人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw
カレンダー

チャリンコ圏内にブーランジェリーまだまだ増殖中!

セキネベーカリーの湯だね食パン>
そうそう、浅草観音裏に行く途中、9時半頃に、コメントでsinさんから教えていただいた「湯だねパン」がセキネベーカリーにあるか、確認にお店に入ったのだ。(まだ、ティーズベーカリーの湯だねが冷凍してあるので、その日は買う気はなかった。)
で、お店の棚に見当たらないので、店員さんに聞いてみたら、「焼き上がりが11時過ぎで、12時過ぎには売り切れている」と教えてくれた。
あ~、そうなのだ、だったら、本当に欲しかったら、予約しておけば良いかと思った。
このパン、切ってくれるかとか、毎日焼いているのかとか、詳しいことは良く分からない。

<浜町に新しいブーランジェリー・ジャンゴができていた>
東日本橋のビーバーブレッドのことをネットで調べていたら、その近隣ということで、大丸ピーコックが入るトルナーレ日本橋と言う大きな再開発ビルの裏側にある、フランスの文房具と日本茶のお店「Papier Tigre」の紹介記事に行きあたった。
そして、その場所のGoogle Mapを拡大して確認していたら、その清州橋通りを挟んだ反対側、成城石井の先にみずほのATMがあるオフィスビルがあって、その先に、「浜町ホテル」ができているのだが、その次の角に、「ブーランジェリー・ジャンゴ」という文字があるではないか。
この清州橋通りの清州橋を渡る手前のあたりは、私がコーナン清住白河店に行くときの通り道なのに、全然気づかなかったと思った。
どうも、ここにオープンしたのは、5月らしい。
ということで、朝、ちょっと遠出してみたら、とても小さなパン屋さんに見えたが、実は、店舗の1/4が売り場、3/4がパンを作る作業場とわかった。
チャリンコ圏内にブーランジェリーまだまだ増殖中!_d0063149_22270018.jpg
買い方としては、狭いので、自分でトングを使ってお盆に入れるタイプではなく、対面にいる店員さんに、「あれとこれと」と言葉で注文するタイプのよう。
色々なタイプのパンがあったけれど、バゲットサンドみたいなお惣菜サンドが揃っているのが一番目立った特徴、美味しそうだった。
(パテドカンパーニュを2つに切って、細長いパンに入れたサンドもあったが、ちょっと重めのサンドイッチに見えて手が出なかった。)

このお店は、何でも、江古田(と言っても桜台とか新桜台という東武の駅近らしい)で8年営業してから、今年、そこから、浜町に移転してきたのだって。
このお店、まだ、何も買っていないので、何とも言えないが、家で「日本橋 パン」で検索したら、「「江古田にこの人あり」、異能のパン職人の新店舗で完売続く/ジャンゴ」というYahooの記事が見つかった。

さすが、日本橋と言う地域に出てくるパン屋さんは、当然、どこか一流の自信があるお店が多いかも。

オフィス街にあるのに、土日営業して、水木が定休らしい、私は買いやすいからその方が良いのだけれど、浜町界隈、オフィス街のイメージもあるが、大型マンションも多いから、土日でもお客さんが多いと踏んだのだろうか?

それにしても、最近のフランス風に「ブーランジェリー」と名乗るパン屋さんや名乗らなくても自家製の昔のパン屋さんとは違うパン屋さんが私のチャリンコ圏内に沢山できていることを知って、びっくり!

その他、ブーランジェリー・ジャンゴを検索したら、「根津のパン」というお店も出てきた。
ここは、以前、上野桜木あたりの中にあった「カヤバベーカリー」というパン屋さんが根津に移転したと聞いていたのだけれど、そのお店が名前を「根津のパン」と換えて営業しているよう。(私が上野桜木あたりを知った頃、既にそのパン屋さんは移転のためにお店を閉じていた)

場所は、根津の交差点を上野の山の方に進み、一つ目の路地を入ってすぐ左側、以前、お豆腐料理のお店があった跡で、お豆腐料理のお店の風情を生かしながら、パン屋さんを営業しているみたいだ。
(確か、路地の入口に他にパン屋さん兼カフェがあったと思ったのだが、どうもその商売はやめて、吉野家にお店を貸したみたい)
全然気づかなかった。

今まで、我が家の周囲には、今風のパン屋さんが殆どないのが当たり前であったが、あっという間に、ブーランジェリーを名乗ったり、名乗らなくても、内容が今風でしかも色々な種類のパンを一から作って焼いて並べるパン屋さんが増えていてびっくり!

多分、都心にタワマンはないが、結構高層のマンションが近年沢山増えたことにより、人口が増えたし、東京西半分は家賃も高いし、もう新しいパン屋さんが入る余地がないのかも知れないから、東側にパン屋さんが増えてきたのかも、ま、理由は何であれ、めでたし、めでたし。(それにしても、上野とか浅草の盛り場近くにできないということは、やはり、盛り場の賃料が高すぎて、パンや商売には合わないかも)

それも、こんな近隣に個性豊かなパン屋さんが沢山ある時代が来るなんて、思いもよらなかった。
ただ、もうちょっと近くにもっと欲しいが。

台東区蔵前・鳥越-ティーズベーカリー、ティアナック(月火水だけイアナックのパンを売っている)
台東区東上野-ルートパン
荒川区東日暮里-いとぱん
中央区東日本橋、日本橋浜町-ビーバーブレッドブーランジェリー・ジャンゴ
まだ、あったら、教えてください。

Commented by うさぎ at 2019-06-10 10:49 x
こんにちは。

いつも素敵な情報をありがとうございます。
近隣に美味しいお店が増えて嬉しいですよね。

甘くない惣菜系パンが美味しかった情報をお伝えします。

谷中の「ルベーグ」は、素材に拘った奈良から来たお店。何を食べても美味しいので、多めに買って冷凍してます。

根津の「根津のパン」は、酵母発酵の大人気パン屋さん。食パンは甘みがあるのでトーストするよりサンドイッチが好み、惣菜パンはどれでも美味しいです。

蔵前の「デイリーズマフィン」は、胃もたれしやすい私でもあっさり食べられるマフィンやキッシュ。

千駄木の「大平製パン」は、懐かしのコッペパン屋さん。オーソドックスな具材の物が美味しいです。

西日暮里の「サンドイッチポポー」も懐かしの具沢山なサンドイッチ屋さん。たまに食べたくなります。

西日暮里の「イアナック」、千駄木の「ベーカリーミウラ」、東上野の「ルートパン」は、タイミングが合わず行けてません。

あと、根津の「林家米店」にお赤飯が売ってました。おにぎりも美味しいみたいです。

そろそろ、たちばな製麺で夏季限定の翡翠麺が出ますかね。これで冷やし中華を作るのが好きです。残念ながら、別売りのタレはいまいちなので自作してます。

長々すみません。参考になりますように。
Commented by くろうさぎ at 2019-06-10 16:17 x
え~ジャンゴが移転してたなんて・・・ビルの一角だったから手狭になったんでしょうね。
江古田は東武線ではなく西武池袋線の駅です。日大芸術学部や武蔵大学があって若者が多い町です。江古田もこだわりパン屋さんが多くあり、特集されたりしていました。ジャンゴさんもおいしいのでたまに買い求めていました。
小麦の甘さが引き立って生地自体が美味しいと思います。
ぜひ食べてみてください。お薦めします。
Commented by mw17mw at 2019-06-24 14:54
> うさぎさん
お返事遅くなりました、「わ、知らない店ばかり!」という情報を有難うございます。
とても参考になります。
(うさぎさんがタチバナ製麺を教えてくださったのですね、覚えます(笑))
行っていないお店、回るのが楽しみです。
Commented by mw17mw at 2019-06-24 14:58
> くろうさぎさん
お返事遅くなって申し訳ありません。ジャンゴ食べました!美味しかったです。
まだ、記事にしておりませんが、パン自体は良いと思うのですが、買い方が自分で迷いながらパンをトレイに乗せてレジではなく、お店の人に「あれとこれとそれ」と頼むと取ってくれてお会計になるので、後ろに待っている人がいるとゆっくり選べないのが欠点と思いました。
それと、サンドイッチがコスパは良いのでしょうが、そもそも高い、そして、それらが売れてしまうと、彩がないパンばかりになってしまいます。
と欠点を並べてしまいましたが、いつ行っても混んでいるし、人気のお店の用です。
by mw17mw | 2019-06-09 22:28 | 飲食店・菓子店 | Comments(4)