人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw
カレンダー

二度目の新三郷のIkea見物2017.03.04

北千住商店街見物の後、どこに行こうか事前に相談したのだが、結局、北千住まで来たのなら、新三郷まで近いので、Ikeaに行くことにした。

そのこととは別に今回北千住という巨大ターミナル駅の不便さを知ってしまい、がっかり...というつまらない話を聞いてください。
最初、広島Iさんと北千住の東口(電大口)で待ち合わせをしたら、東口の上の方に「東武線・日比谷線」と書いてあったのだ。
私は日比谷線に乗ってきたので、知らず知らずその改札を通ることができたのだが、広島Iさんを待っているうちに「わざわざ改札に「東武線・日比谷線」と書いてあるということは、他のJRとかつくばEXを乗るとき、ここから入れないのかなと思ったのだ。
で、時間があったので、改札の隣の有人改札みたいなところに人がいたので、聞いてみると、その通りとのこと。
北千住の駅って構内に入ってしまうと、JRも日比谷線(=東武線?)もつくばEXも何の境界もなくどのホームにも自由に行けるというイメージがあるから、改札もどこからでも出られて、どこからも入れるのかと思い込んでいた。
でも、今回、駅の外に出ようとした場合、色々制約があって、どの路線で来てもどの改札から出られるものではないことを昨日初めて知ったのだ。
(新宿駅のように、小田急線・京王線・JRなどが分かれて独立してある場所なら、小田急に乗るなら小田急用の改札というのは理解できるのだけれど)

で、無事北千住での日程を終え、電車に乗って新三郷に向かうとき、PASMOやSUICAを持っていれば切符を買う必要はないけれど、予め、TXで行くとか、JRで行くとか決めて、それ専用の改札から駅構内に入らなくてはいけないとのこと。
え~、構内に入ってから、最初に来た電車に乗るなんてできないことなのか、とがっかり。
で、また、東口の有人改札で聞いたら、JRに乗るなら○○の改札、つくばEXは△△の改札からですと教えてくれた。
その時、iPadで行き方を検索していた広島Iさんが、北千住から千代田線に乗っていくのが早くて安いと見つけてくださったので、駅員さんに、千代田線にはどこから入るのですか?と聞いたら、千代田線に乗る場合は、東武線・日比谷線と書いてあるこの改札から入ることができるので、上野側の先頭の階段を下りて行って、千代田線のホームに行ってくださいとのこと。

うへ~、何だか、良くわからない。
今まで、北千住の駅って、たまにしか利用しないから、がそんなにややこしいところだと全く気付かなかった。
何だか、毎日通っている人でないとスムーズに利用できない巨大ターミナル駅ではと思った。
あ~、やはり、私はややこしいターミナル駅は大嫌いだ。

ここから本題です。
で、千代田線というのは、綾瀬までで、同じ電車に乗っていても、その先は常磐線の普通電車、それで新松戸まで行き、武蔵野線に乗り換えて、新三郷に着いた。
二度目の新三郷のIkea見物2017.03.04_d0063149_22330884.jpg
久々のIkeaは楽しかった~。(一度目の2010年に行ったIkeaの記事は、こちらこちら
何を買うという目的がなくても、同じ日常生活で使う道具でも、設計・製造をする国が違えば、日本人が思いつかないようなデザインを発見することが多いし、安いドリンクや食べ物も食べられるし、最後、クレジットカードを使った自動精算機なぞ、日常中々使えない時代の進歩の産物を、指導してくれるお姉さんに教えてもらいながら、面白がって使ったりして、まるで私にとっては、2,3時間は簡単に楽しめるテーマパーク。

あ、それでも、慣れていない私は、まさか、Ikeaでも、サービスの無料の袋をくれないということを知らなかったので、そんなにたくさん買わなかったけれど、最後精算が終わった後、そのことに気づき、ちょっと困ってしまった。
でも袋を買うのも何だな~と思って、担いで来た小さなリュックにどうにか詰め込んで帰って来た。

家具も見るべきものも多かったし、プリント柄や子供用のおもちゃ・ぬいぐるみも日本人の発想にはないようなものがあって、素敵。
こうやって、全館全てスウェーデンの発想というお店にいて、異文化の製品を見て回ると、日頃、狭い範囲で似たようなものばかりを見ている自分に気づく、何だかな~、今の環境で、たまに銀座とか池袋で買い物をすると行っても、所詮、日本人が日本人に受けることを狙った商品ばかりで、日常目にする道具は全て決まり切ったもの、一定の嗜好に沿った物ばかりのような気になってきた。

実際に使ったら、どちらが良いのかは不明ではあるが、たまにこういう全く日本とは違う発想でデザインする国の商品に囲まれるって、楽しいし、自分のデザインセンスが広がるような気がした。

何だかな~、今の時代、そういう心配をしなくても皆子供は親に連れられてIkeaとか行くかも知れないけれど、日本人による日本人向けの家具やおもちゃばかりに囲まれて育った子どもと、幼い時、日本人が作った遊び場以外、しょっちゅう、Ikeaとか異文化の人たちが作った遊び場(すなわち、しょっちゅう海外旅行に連れて行ってもらえるとか)で遊ぶ経験をしている子供とでは、美術的センスに差がつくかもと思ってしまった。(笑)

ま、今回は二度目ということで、途方もなく広いIkeaだったけれど、だいたいの構造がわかっていたから、気分的には楽であった。

最初は行った時、カフェテリアがあったので、そこでコーヒーを飲んで120円。
帰りにも、精算を済ませると、またカフェテリアがあって、そこで、ナチョスとフローズンヨーグルトで250円。(なぜか、こちらのドリンクは70円)チーズドッグは広島Iさんのもの。
二度目の新三郷のIkea見物2017.03.04_d0063149_22331135.jpg
また、最後の方で、食品を売っていて、スウェーデンのミートボールの試食をしてきた。
クリームソースで煮て、ソースがたっぷりついたミートボールにこけもものジャムをつけて食べる食べ方だったけれど、甘いと酸っぱい、クリーミーが相俟って美味しかった。
でも、そのミートボールは冷凍だったので、買うのは諦めた、次回ね。

以下、買ってきたもの。広島Iさん推薦のプラスチック袋、小さいサイズの方は50枚で299円、大きい方2サイズのものは30枚で299円、安い!(この袋はとても有名らしい、その後、他の友人と話したら、その人もIkeaに行ったら、必ずジップロックを買ってくると言っていたけれど、この袋のことだと思う)
それと、粘着ローラーと取り換え用テープ、取り換え用テープがなくなっても、買いに来れないけれど、替えのテープが4つだし、合わせて298円なので、使い捨てのつもりで買って来た。(今考えてみれば、もっと替えテープ買ってくればよかった。)
二度目の新三郷のIkea見物2017.03.04_d0063149_22331649.jpg
あ~、楽しかった!
あ、そうそう、2010年に初めて行った時との違いなのだが、前回行った時、暗い冬が長い北欧の家を明るくしてくれそうな布製のランプシェードが沢山置いてあったが、今回はなかった。
やはり、あれは日本の家庭には合わないのか、売れなくて、撤去されたのかな?

Commented by まべ at 2017-03-08 14:19 x
こんにちわ。

常磐沿線だと北千住は一番近くの乗り換えターミナルなので何となく慣れていましたが,確かに駅のサイズの割りに路線が多くて面倒くさいかもしれません。
御徒町や秋葉原へ行く場合だと,TXと日比谷線とJRどの経由でも着くので悩ましい。

ざっくりグループ分けすると,JRと千代田線,東武線(半蔵門線乗り入れ)と日比谷線,TXと言う感じです。
日比谷線と千代田線はメトロ同士なので改札をくぐらずに行き来できるはずですが,乗り入れ路線の中で一番上階と下階なので階段を延々と行くことになります。

まとめてでなんですが,木村洋食店行ってきました。
シーズン終了間近につられて海老牡蠣のフライ盛り合わせ。ほぼレモンと自家製タルタルでおいしくいただきました,食後も問題なかったようです。今度はポークピカタでドミグラスソースをいただこうと思っています。
Commented by mw17mw at 2017-03-08 17:49
> まべさん
本当に、家に帰るのにTX、JR、日比谷線、どれにするかは、構内に入ってから一番すぐに来る電車に決めたいのに、構内に入る前に決めろって、そりゃ、大企業の論理だと思います。本当に、駅のサイズが小さいから、あ~なってしまうかもしれませんが、あそこまで不自由な駅だといままで気づきませんでした。ま、こういう悩みは、考えてみれば、そんなに多くないかも知れませんが。
木村洋食店、お口に合って良かったです。
ポークピカタ、私も食べたいです。
by mw17mw | 2017-03-05 22:48 | 東京以外の遠出・温泉 | Comments(2)