人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

水道橋駅界隈−「セイロンドロップ」でランチ

この「セイロンドロップ」というお店は、水道橋駅界隈としたが、雰囲気としては神保町界隈という感じの、白山通りの三崎町という信号の日大の反対側の路地を入ってすぐのところ。(セイロンドロップのHPはこちら)
水道橋駅界隈−「セイロンドロップ」でランチ_d0063149_09431092.jpg


このお店は、月曜日が定休なのだけれど、月曜日が祝日の場合は営業していて、お休みが火曜日になるとのこと。
そして、私は、月曜日が祝日のとき、神保町に卓球を習いに行くことが多いということで、今回、練習の帰りに寄ってみた。

そうしたら、とても良いお店でとても気に入った。
今度の連休は、食べ物的には、食の國 福井館やこのセイロンドロップが良かったので、とても恵まれていた。

どうも、もともとは、セイロン紅茶の専門店で、お店の中でカフェとして、紅茶やスイーツを味わうこともできるし、茶葉もお店で売っていた。
カレーは、ランチにのみ出しているという感じで、カレーのメニューはランチ用に二種類しかないし、セイロンカレー店には、ナンはないとのことだけれど、「カレー専門店」と言い切りたくなる程、このお店のカレーがとても美味しかった。(紅茶ももちろん美味しかった)

セイロンドロップ
ランチ 12:00~15:00(L.O14:30)
カフェ 15:00~17:00
ディナー(事前予約制) 17:00~21:00(L.O20:00)
月定休(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)

で、下記のお店の前の黒板書きをちらっと見て、入店。
水道橋駅界隈−「セイロンドロップ」でランチ_d0063149_09431164.jpg


お店は最近オープンして3年くらいだから、内装もまだ新しめだし、今風に小洒落ている上に上品、食器も盛り付けも、きれいで可愛く、ま、カレー屋さんとしても推薦できるけれど、若い人たちのデートにも向いている感じだったし、そんなカップルのお客さんが多かった。
カウンターの中に、スリランカ人らしい中年のおじさんが料理していて、サービスは日本人の若い女性という体制のよう。

中で運ばれてきたメニュー表も、店前の黒板書きと変わらず、オードブル付き1800円、オードブルなし1200円のうち、そんなにたくさん食べたくはないからと、オードブルなしに決定。
(今回、祝日に行ったから、メニューに「ホリデーランチ」と書いてあった、食べログでコメントを読むと、平日のランチセットは950円くらいのよう、土日祭日は高いのかも)

で、出てきたものを見たら、二つのカレーのカップと、大きなお皿に、ご飯と薬味が盛られたものだけらしいので、ホッ!
そうか、カレー以外色々書いてあったけれど、すべて、薬味的なものだったのだ。
水道橋駅界隈−「セイロンドロップ」でランチ_d0063149_09431219.jpg


スパイシーチキンカレーは、油っぽくなく、甘くなく、さっぱりしていて、美味しかったし、ダル豆のカレーは反対に、豆の甘さ満載のクリームぽいカレーだったが、あれは、ココナッツミルクなのかな?それはそれで美味しかった。

ご飯は、どうもターメリックライスのようだが、インディカ米ではないと思う。
ご飯右のオレンジ色のものが見かけからも味からも、何だかわからず、店員さんに聞いたら、ココナッツにチリで味をつけたお漬物みたいなものと教えてくれた。
食べていて、ご飯上の茶色いものが、玉ねぎを炒めて何かに漬け込んだものかと想像していたが、とても酸っぱくて、玉ねぎの風味がなくて、不思議?と思っていたが、これについても、「ライムのお漬物」と教えてくれ、納得。

ご飯左は、パパドという豆の粉を伸ばして焼いた、塩なしポテトチップスのようなもの。
ご飯下の水菜は、レモンサラダとのことで、これも酸っぱかった。

薬味も知らないものが多い上に美味しかったし、カレーも気に入った。
ただ、私はカレーについて詳しくないので、こちらのカレーがセイロン風(スリランカ風?)そのものなのか、日本人の嗜好に合わせたものかどうかは、良くわからない。
(ここのカレーは、全然、油っぽくないのだが、もしかして、「油の強いカレー」というのは、北の方の寒い地域のものかも知れない、南の方の暑い気候では、油気を体が欲しないのかもと思ったが、本当かな?)
でも、「美味しいカレーのお店」ということでは、このお店は、推薦できる。

また、料理の後、7種類の紅茶から選べるということ。
ホットでは、「オリジナルブレンドティー・ミルクティーブレンド・スパイスティー・シナモンティー・パラダイスグリーン・ジンジャーティー」、コールドは、「水出し紅茶(プレーン」で、この中から好みのものを選ぶのだが、やはり、暑い気候、卓球の後ということで、水出し紅茶を選んだら、「グリーンティー」か「普通の紅茶」のどちらかを選ぶように言われた。
「グリーンティって、緑茶?」と聞いたら、「緑茶ですが、セイロンの緑色の茶葉オンリーのものです」と言われ、セイロンの緑茶の水出しにも興味が湧いたが、とりあえずで、平凡な普通の紅茶葉の水出しにしてみた。
そうしたら、味も香りも秀逸、とっても、美味しかった。
(実は、先日、夜更けの人々でも、コーヒーが切れてしまったからと、紅茶を出してくれたのだが、それもすごく美味しかった。)
そんな経験が二度続いたので、紅茶って、茶葉を選んで、淹れ方をきちんとすれば、美味しいものだなと最近理解できた。

このお店は、とても良いと思うし、神保町のカレー屋としては、上位に来るのではと思う。(好みはあるけれど)
by mw17mw | 2015-07-23 12:17 | 飲食店・菓子店 | Comments(0)