人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

道具色々-ドギーバッグを探す・醤油ちょいかけスプレー・一杯用「おっ!これ便利」

土曜日の午後7時半から、NHK総合で、「東京が戦場になった日」という「1945年3月10日、東京。東京大空襲のあったこの日、空前絶後の消防活動に身を投じた帝都の若き「消防隊員」たち。戦争で敵と殺しあうのではなく、燃料も食料も不足する中で、空襲の消火活動を徒手空拳で行え、と命じられた彼らをつき動かしたものは何だったのか。
若者の多くが戦地へ赴く中、徴兵を猶予された理科系・医科系の学生たちによる『学徒消防隊』、満18歳に満たない少年たちによる『年少消防官』などの消防隊員たちが危険にさらされた市民の命を救うため、自らの命をかえりみず火の中へ飛び込んだ、知られざる人間模様に迫る。」というドラマがあったみたいだが、私は、祖父を、東京大空襲の消火活動で疲れ切って発病し、薬もないまま死んだと聞いているので、可哀そう過ぎて見る気がしなかった。
(だから、我が祖父は、間接的には東京大空襲の犠牲者であるが、あくまでも病死であり、戦災の犠牲者ではないのだ)
私の祖父は消防係でもなんでもなく、地域の自警団だったと思う、確か40代で亡くなったのだが、若い男性は皆兵隊にとられていたわけだし、残った者たちで、自分たちで空襲の火を一晩中消し続けるしかなかったのだ。
私の父は、薬もなく、手当てもできずに、死んでいくしかなかった祖父に付き添ってずっと看病したわけで、祖父の最後をボソボソと私に話したのは、私が大人になってからであった。
本当に悲しいことは、中々言葉にできないということを教えてくれたのは父だった。

本題です。

この土曜日の午後も池袋のハンズに必要なものを買いに行ったので、「ドギーバッグ」を売っているか、聞いたのだが、数年前は扱っていたが、今では扱っていないとのこと。
では仕方がないということで、珍しく、西武の中のLOFTの家庭用品売り場も見てみることにした。

で、結果的には、ドギーバッグはなかったのだが、LOFTの方が、テーマを持った品揃えで面白かった。

特に、LOFTは、お弁当用品が充実していて、お弁当箱以外、断熱シート付のお弁当バッグが、可愛いものばかりだった。
その他に、以前から欲しかったものが2つ見つかり、お買い上げしたので、ご紹介。
道具色々-ドギーバッグを探す・醤油ちょいかけスプレー・一杯用「おっ!これ便利」_d0063149_07322651.jpg
醤油スプレーは、テレビか何かで見て、欲しかったのだ。
ようやく見つけて買ってしまったけれど、家に帰って、ネットで検索したら、ネットではもっと安く売っているみたいでがっかり。
(私の買ったものは、消費税別で570円)
私は、減塩のためというより、お寿司とか、お漬物、お刺身のために、醤油皿にお醤油を入れたりするのだけれど、そのお醤油のほとんどは残して捨てることになるので、勿体ないと思っていたのだ。
が、実際、買ってきてから考えると、やはり、わさびを溶く食べ方の時には、このスプレーで代替するのは難しいかも知れない。

使い方は難しくないのだが、長く、継ぎ足し継ぎ足しで使うのはやめてくれと、説明書に書いてある。
やはり、スプレー部分を常に清潔にして、お醤油がそこに溜まらないようにしなくてはいけないので、一度使い切ったら、お水とかぬるま湯につけて、手入れしなくてはいけないのが、面倒そう。
でも、普通の醤油つぎと併用で、当分使ってみようと思っている。(まだ、使っていないので、ここに取り上げたと言っても、推薦しているわけではない)

あ、でも、今、不安になったのだが、使わない期間が長いと、スプレーについたお醤油が乾いて、スプレーが機能しなくなる可能性があるかも。
そうなったら、スプレーだけお湯に浸けて掃除すれば良いのだけれど、どんなものだろう?
しょっちゅう使っていれば問題ないけれど...。

後、あの使い捨ての一人分のコーヒー紙フィルターだけ30枚300円(消費税別)で売っていたので、買って来た。
これはもう使ってみたけれど、通常の私が今飲んでいるUCCの一人用の紙フィルターにセットされたコーヒーの紙フィルターと全く同じものであった。
実は、クレール ドゥ リュンヌの有機栽培コーヒーが美味しかったので、近くのスーパーで中細の有機栽培コーヒーの粉を買って来たのだが、やはり、ドリッパーを取り出して、お湯で温めて、紙フィルターをセットして、粉を入れて、コーヒーを作るという作業が面倒で、有機栽培コーヒーは、冷凍庫に保管したままになっていたのだ。

私が思うには、一杯だけのコーヒーを淹れようとすると、特に冬は、使う陶器のドリッパーやコーヒー茶碗が冷たく、何かで温めないと、熱くないコーヒーができてしまうのだ。
その点、この「おっ!これ便利」型紙フィルターは、簡単だし、入れる容器をプラスチックに諦めれば、結構簡単な手間でコーヒーが
入れられるのだ。
このフィルターは、一杯分10円になるよう、これを買ってきて、粉を買ってきてセットしたら、一杯いくらになるのだろう?
今のところ、すでにコーヒーをセットしてある一杯分のコーヒーの方が安いと思う。
でも、気に入ったコーヒーの粉があったとき、このフィルターがあったら、便利なので、一応持っておきたい。
お客様相談室にわが近所売で売っているお店を聞こうと思う。

あ、ドギーバッグだけれど、結局、通販でしか買えないみたいなのだ、しかし、どんなものか全くわからない状態で通販に注文する気にはならないので、買うことはないと思う、残念。

また、ケーキの通い箱に良さそうなお弁当箱が2つくらいあったのだが、それも、お値段にして、千円以上のものばかり、ま、ケーキの通い箱に千円かける気がないので、買わなかった。

<おまけ>
消費税アップがあるので、ほんのちょっと、買いだめをしている。
そうしたところ、植物油なぞ、安売りが多いから買いだめしなくて良いのだが、ちょうど切れたので、大き目を買っておこうかと良く見ている。
そうしたら、植物油って、1000g単位で売っているメーカーと、1000ml単位で売っているメーカーがあることがわかった。
1000gと1000mlとどちらが量が多いか調べたら、大さじ1杯は、15ccなのだけれど、重さは12gと出ていた。
そうか、1000gの方が量が多いのだとわかったけれど、良く考えたら、水と油を混ぜると、油が上に来て水に浮かぶから、油の方が水より軽いのだということは、調べなくても、その事実を思い出すだけでわかったのだ。
ということで、1000gと1000ml、同じ値段だったら、1000gを買うことにしたい。(ま、使うとき、大さじ1という風に容量で使うことが多いし)

by mw17mw | 2014-03-16 07:55 | 合羽橋以外の道具 | Comments(0)