人形町界隈-久々の「Brozers'」&馬喰町界隈-MARCATO「浅草バーガー」
<人形町のBrozers'>
2,3か月前だったろうか、食べ友達のメル友さんから、人形町のBrozers'の味が復活して昔に戻ったと聞いた。(お店のHPはこちら)
私は一番最初その方からBrozers'を習って2007年に初めて食べに行ったら、本当に美味しくて感激したのだが、2度目、2009年に行ったときに、ずいぶん品質がダウンしていて、がっかりしてずっと行かなかったのだ。(何で、品質がダウンしたかというと、ちょうどデリバリーを始めたからではないかと思った。)
Brozers'が復活したからと聞いても、ケチな私のこと、すぐには行かず、平日ならランチサービスとしてソフトドリンクが安くなるということで、お盆休みに行くことにしたのだ。
で、Brozers'のお店の前には、「スタッフ一同初心に戻り」と健気なことを書いた紙が貼ってあった。

で、下がランチのメニュー表。
間違えちゃった、私が一番最初に感激したのは、BBQソースが入った普通のハンバーガーだったのに、BBQソースが使われているかどうかのチェックを忘れて、アボカドバーガーにしてしまった。(涙)
(バーガーの名前の右端に☆印がついているものがBBQソースを使っているものらしい)

こちらがBBQソースが入っていないアボカドバーガー。
前回と違って、生ぬるいとかそういうことは全然なくて、真っ当に美味しいと思った。
でも、一度目の感激はなかった....でも、正しい評価をちゃんと書けないのは、私のメニュー選びの時のミスのせいだ、やはり、BBQソースが入っているものを食べるべきであった、また、行って正しく評価しなくては。

<馬喰町のMARCATO浅草バーガー>
先日から、人形町に行く道の途中に、エトワール海渡の建物が沢山ある路地近くに「浅草バーガー」なるお店を発見。
行かなくてはと思いながら、中々行けない。

何で、馬喰町とか東日本橋とか、中央区で「浅草バーガー」なのか不思議だし、早く行ってみたいけれど、無理かな~。(何だか、Brozers'並の値段設定だし)←何だか、バンズを製造しているパン屋さんが浅草のパン屋さんなので、浅草を名乗っているのかな?
by mw17mw | 2013-08-23 09:14 | 飲食店・菓子店 | Comments(2)

そうですね、ハンバーガーの好みは人それぞれですよね。
木道天国、早く行かねばと思いながら、何だか、腰が上がらなくて困っています。
シェイクツリーは、昨年5月に行った時の記事は下記です。
http://mw17.exblog.jp/15804781/
ただ、食べログを先程チェックしたら、最近、美味しくなっているようなことが書いてありました。