人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

三升漬けにチャレンジ

14日からお盆休みにして、一人で楽しく遊んでいる。
それを、恰好良くまとめようと思うと、中々、進まないみたいなので、思いついたまま、書く。

今回のお休みはいつもは中々行けないところに行こう、お料理は、いつも作れない保存食を作ろうというところかな?

で、14日には、人形町のBrozers'でハンバーガーランチ→大崎のゲートシティのスーパーでキッコーゴのお醤油を買う→まちねこさんで無料券をもらったので、渋谷のヒカエリエで、岩合さんの猫展覧を見る→前日、メル友さんが目白の志むらでぶどう氷を食べたのを知って食べたくなって、目白に行ってしまった、というコースをこなしてきた。

三升漬けにチャレンジ_d0063149_1032399.jpg他のことも明日以降書くけれど、峯岸さんにいただいた「三升漬け」という五日市の満寿喜屋さんの米麹、同じく五日市キッコーゴのお醤油、無農薬の青唐辛子を合わせて1年4か月寝かせておいたものが最高に美味しく、いただいて2か月経っていないのに、もう半分は消費してしまった。
ということで、無農薬の青唐辛子はまだ手に入っていないけれど、とりあえず、満寿喜屋さんの米麹の冷凍が600gあるし、キッコーゴのお醤油は大崎の「リラック」という五日市の福島屋の系列のスーパーで売っているから、この2うつを合わせておこうと、お醤油を買いに行ってきた。

しかし、キッコーゴのお醤油って、こんな感じだったけ?
表面には、キッコーゴという言葉もマークも何もないのだ。
福島屋謹製と書いてあるが、福島屋って、スーパーの方の名前だものね、、キッコーゴのものだなと思わせてくれるものは、「近藤さん」という名前だけ?
でも、お店の人に確認したら、キッコーゴのお醤油はこれしかないとのこと。
今、キッコーゴのお醤油で検索したら、このページが出てきて、多分、福島屋に卸しているお醤油はパッケージが違うのではと思う。

三升漬けにチャレンジ_d0063149_1033252.jpgで、家に帰ってから、冷凍してあった満寿喜屋さんの米麹を解答し、手で揉むのが面倒なので、フープロに少しかけたものと、キッコーゴのお醤油を合わせた。
今のところ、何の変化もなし。

早く、良い青唐辛子を見つけて、加えなくては。
それにしても早く馴染んで美味しくならないかしらね?

後、満寿喜屋さんの米麹、これからもほしいけれど、峯岸さんのお手を煩わせることも気が引ける。
しかし、昨日、冨澤商店に行ったとき、お店の人に聞いたら、今は、冷凍の米麹を一年中扱っているとのこと。
その米麹は、満寿喜屋さんのものと同じくらい濃い感じ。
次回は、冨澤商店の麹を使ってみよう。
Commented by k at 2013-08-19 19:33 x
はじめまして
「ヨーグルティア オリゴ糖」でググってたどり着きました。

今回のブログで御紹介の三升漬。
ヨーグルティアで醸すといい感じですよ。
管理人様の作業のようにゆっくりと熟成すると深い味わいになると思います。
が、とりあえず三升漬って何ぞやの自分は60度6時間の醤油麹と同じ時間で、昨年取れすぎて何に使おうか困って冷凍してあった黄色唐辛子(鷹の爪より数段辛い)で試し醸しをしました。
はじめは唐辛子の辛さが痛い位でしたが、日々かき混ぜたスプーンに残ったものを舐めていると、味わいのあるものに変身しています。
発酵って奥深いですね。
今度イカを買って来て漬け込んでみたいと思います。

御記載の麹屋さんにはたどり着けないけれど、富澤商会の麹(オンラインストアで見る限り冷凍品?)を横浜そごうに見に行こうかと思っています。

ヨーグルティア関連に記事が増えると嬉しいです。

楽しいブログ更新を期待しております!
Commented by mw17mw at 2013-08-19 20:14
>kさん
はじめまして&書き込み有難うございます。
なるほど、ヨーグルティアで三升漬け、作りたくなってしまいます。
でも残念、この三升漬け、お醤油も大切で、やはり、キッコーゴを使いたいのですが、今、手元にないのです。
今度、大崎に行ったときに、多めに買ってきます。
私の場合、すぐにでも試したいけれど、お醤油が揃ってからにしたいです。(お醤油でも相当味が違ってきます)
イカ、和えても美味しそうですね。

ちなみに、私は、三升漬けを、米麹1㎏:お醤油1.8リットル:青唐辛子300g(種ごと)と習いましたので、この割合で作っています。

本当、もっとヨーグルティア、活用できたらいいですね、心がけてみます。
by mw17mw | 2013-08-17 10:34 | 調理・料理研究 | Comments(2)