人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw
カレンダー

ブロッコリーの茹で方?蒸し方?

ブロッコリーの茹で方?蒸し方?_d0063149_2110445.jpgためしてガッテンの「野菜のすごいコツ」という本を図書館で借りて来て、影響を受けたことが、「にんじんの皮は剥かない」ということと、「ブロッコリーの茹で方」。

で、今回は、ブロッコリーの茹で方について。(研究途中だけれど)

今までの茹で方
1.切り方は、(枝みたいな部分をつけた)小房に分け、芯は真ん中から縦に割っておく

2.お湯を沸かして、その中に芯を入れ、アクが浮いてきたら、小房を入れ、またアクが出てきたら、ざるにあげておく。

3.芯の皮を剥く

という平凡で、いい加減なものだけれど、ガッテンの本によると、ブロッコリーはたっぷりのお湯で茹でると、栄養が半減してしまうとのこと。(水溶性のビタミン類が多く含まれているようだ)
だから、少ないお水で、蒸し茹でするのが、コツだと書いてあった。

で、ガッテンの本には、フライパンを遣う方法と電子レンジを使う方法の二つが載っていて、フライパンを使うやり方は、小房だけを茹でる方法だったので、芯まで茹でるやり方を考えてみた。

<ガッテン流フライパンで蒸し茹でする方法(自分なりに変更)>

1.切り方は、今までと同じ

2.深めのフライパンに、お水を200cc、塩ひとつまみを入れ、ブロッコリーの芯を入れて、蓋をし、強火で3分茹でる。

3.3分経ったら、お水100ccと小房を入れて、蓋をし、更に3分茹でたら、出来上がり。

4.ざるに取って、少し熱さが収まったら、芯の皮を剥く。

感想
このやり方で蒸したら、すごく甘くて美味しく茹で上がった。(きっと栄養分がお水の方に溶け出なかったからだと思う)
何だか、農薬野菜が無農薬野菜に変わったくらいに、味が濃かった。
しかし、冷蔵庫に保管してしまったり、茹で上がった後、つい、一晩冷蔵庫の外に出しておいたら、味は落ちた。(ま、どんな茹で方をしてもこれは同じだと思うけれど)

<ガッテン流電子レンジで蒸すやり方>

ガッテンの本には、もう一つ、電子レンジで丸ごとのブロッコリーを蒸すやり方が乗っていたので、これも試してみた。

1.お皿にまるごとブロッコリーを乗せ、お水を大さじ3杯入れて、ラップをし、500~600wで4,5分チンすると書いてあったので、4分チンしてみた。

感想
電子レンジから出してラップを取った途端のブロッコリーの香りが凄かったし、ブロッコリーの緑色がとても鮮やかに茹で上がった。
ブロッコリーの茹で方?蒸し方?_d0063149_2172334.jpg

茹で上がったばかりに、小房を食べたら、ペーストにすると良いような柔らかさで、柔らか過ぎると思ったけれど、房を小分けに、芯の皮を剥いて、ビニール袋に入れて、常温で冷ました後に食べたら、水分が抜けたみたいで、ちょうど良い柔らかさになっていた。
(その後、ひと晩冷蔵庫に入れておいたものを次の日、食べたら、「固め」であった。)

ガッテンの本に、「電子レンジでチンすると、小房がバサつかない」と書いてあったが、そんな気もするし、そうでもないような気もする。
これはこれで味がある蒸し上がりであった。

私としては、今後は、使い慣れているフライパンで茹でる方法になりそう。
ただ、色をきれいに出したい時は、絶対、「電子レンジ茹で」だと思う。

その他、ためしてガッテンのサイトで、「ブロッコリー」で検索したら、更に新しい蒸し茹での方法が出ていたし、ネットで、「ブロッコリー 茹で方」で検索すると、まだまだ色々なやり方があるようだ。

結構、ブロッコリーの茹で方は奥が深いのかも。
by mw17mw | 2012-04-26 19:19 | 調理・料理研究 | Comments(0)