人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

食物繊維レシピ 6-切り干し大根のあっさりナムル

NHKの「きょうの料理」の中で見つけた平山由香さんという方の「切り干し大根のあっさりナムル」を、材料のもやしを豆もやしに替えて作ったら、とても美味しかった。
先日作った「もやしと切り干し大根のごま酢和え」より、こっちの方が私好み。

このレシピの一番の特徴は、切り干し大根の戻し方。
さっと洗った切り干し大根を、ぬるま湯に5分浸し、その後、水気をぎゅうぎゅう絞って、使えば、歯応えが良く、しかも、大根臭さが少なくなるみたいで、とても気に入った。

きょうの料理のレシピの分量は、2人分で、切り干し大根やもやしの量が一袋の半分なのだが、どう考えても、一袋使い切った方が楽なので、切り干し大根・豆もやしを一袋分に替えてみた。

切り干し大根のあっさりナムル(豆もやし版)

食物繊維レシピ 6-切り干し大根のあっさりナムル_d0063149_20295899.jpg切り干し大根-1袋(30~35g)
豆もやし-一1袋(200g程度)
キュウリ-1本

ねぎのみじん切り-大さじ2程度
醤油-小さじ2
塩少々
切り干し大根の戻し汁-大さじ4(60cc)

ごま油-小さじ2

すだちの絞り汁-小さじ2
(レモンや他の柑橘酢でも可)

このレシピは、予め、豆もやしは豆もやしで根を取った後、茹でて水気を切っておくことと、キュウリは、千切りにしておくを先にしておいた方がスムーズに作れると思う。

1.豆もやしは、根を取り、塩少々入れた熱湯で5分茹でて、ざるにあげておく。
  (目安は豆の部分が煮えていること)

2.キュウリは千切りに切っておく

3.切り干し大根は、さっと洗った後、ぬるま湯に5分浸した後、お水をぎゅ~と絞っておく。
  (この時、切り干し大根のお湯は60cc取り、そこに醤油小さじ2と塩少々を混ぜておく)

4.フライパンにごま油小さじ2を入れて熱し、切り干し大根をざっと炒めた後、3の汁とねぎのみじん切りを入れて、
  水気がなくなるまで炒める。

5、4をボウルに取り、すだちの絞り汁を入れて和え、冷めたら、豆もやしとキュウリも入れて、混ぜ合わせる。

これは、2回作り、1回目は、何かの柑橘酢、二回目は、りんご酢を使ってみたが、やはり、きつい柑橘酢の方が美味しい。
りんご酢は甘いし、個性が弱いので、色々なものに混じると、個性が感じられなくなるみたい。

切り干し大根の食感がコリコリしていて、もしかしたら、作る過程を見ていないで食べる人はこれが切り干し大根とは思わないかも知れない。

オリジナルレシピではすり胡麻や唐辛子を振っているが、私の場合、写真のように、他の色々な野菜料理と一緒に食べる。
その一緒に食べる野菜料理の中にごま味のものがあるせいで、このお料理には、ごまを振らない。
唐辛子もかければそれなりに美味しくなるけれど、刺激物があると量を食べられないような気がして、使わない。

豆もやしのひげを取るのは面倒だが、お勧め。
by mw17mw | 2012-04-03 20:31 | 料理レシピ | Comments(0)