人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

茹で落花生の季節

そうだ、そうだ、今週初め、浅草橋の野菜スタンドの社長に、「インターネットで宣伝しておいてあげる」と言いながら、記事にするのを忘れていた。

私は先週買ったのだけれど、今週末まで、「茹で落花生」が出るそうです。
(私も本当は今週も買いたいのだが、先週2袋買って全て一人で食べたので、ダイエット中につき、今週は我慢)
茹で落花生、定かなことは不明だけれど、産地で採れ立てでないと、美味しく茹でられないとか。(柔らかくならないとか)
産地ならではの味。(浅草橋の野菜スタンドのものは、塩を入れないで茹でてあるので、しょっぱいのが良いなら、殻を剥いて自分で塩を振るしかない)

私は一番最初に食べたのが、甥1が幼稚園の遠足で落花生堀りに行って来てもらってきたものを母が茹でたもの。
その後、自分でも落花生堀りに行って、自分で掘った落花生をよくよく洗って茹でて食べて、美味しいより何より、土を取るために洗うのが大変過ぎたのを良く覚えている。

その点、浅草橋の野菜スタンドは、畑が千葉市で、社長夫人がきれいに洗って、茹でてくれて、一袋150円、美味しくて大変お薦めです。
浅草橋の野菜スタンドは、平日だいたい9時半から開いています。(売り切れ次第終り)
残り後水木金。(予定は変わる可能性大なので、なるべくお早めに)
今は、試食用の茹で落花生が置いてあるので、食べてみて、美味しかったら、お買い上げください。
(要冷蔵で、1,2日は持ちますが、それ以上経つとネバネバが強くなります←と私は思いますが、野菜スタンドの社長に正しい食し方・保存方法はご確認ください。)
茹で落花生の季節_d0063149_1594457.jpg

Commented at 2011-10-18 23:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mt_matsu99 at 2011-10-19 01:11
取れたての落花生ゆでたのをアツアツで食べると美味しいですよね。
それもこの時期しかないですから、今のうちに味わってくださーい(^^)
Commented by 柴又 香織 at 2011-10-19 09:11 x
そーなんですよね。茹落花生、食べだすと止まらないほど美味しいんですよね。実家が富里(千葉の落花生名産地八街市の隣町)で落花生を作っているので小さい頃からのおやつでした。昔はコンビニなどに茹落花生のパックや居酒屋のメニューなどには無かったような気がするのですが最近はありますよね。嬉しいような、惜しいような。
Commented by mw17mw at 2011-10-19 18:18
>mt_matsu99さん
アツアツは無理なのです。(涙)
冷めても美味しいですよ、電子レンジでチンしても美味しいかしらね?
Commented by mw17mw at 2011-10-19 18:21
>柴又 香織さん
小さい頃のおやつなんて、幸せですね~。
私なんて初めて食べたのは、多分40代。(笑)
今や居酒屋やコンビニでも手に入るのですが、それらは美味しいですか?
以前築地で茹で落花生を発見、買って食べたら、とてもしょっぱかったし、冷凍を解凍したようなもので、やはり、畑から採れ立てを茹でたものとかなり違っていました。
Commented by 柴又 香織 at 2011-10-20 09:16 x
いやいや、おかげで肥えました。落花生のせいだけじゃないのですけどね。
居酒屋、コンビニのは残念ながら食べたことがないのですよ。
塩加減ですが、塩をかなりいれないと、なんせ皮に包まれているので塩加減が難しいんじゃないのですかね。祖父はそのまま茹でて食べる際に塩をつけてました。お勧めは千葉半立という品種です。採ったその日の内に茹でないといけないと昔聞いたような。
秋は食べたいものいっぱいあって忙しいです^^
Commented by 長坂@名古屋 at 2011-10-20 10:35 x
茹で落花生、美味しいですよねー。
茹でるのは、難しくないけど、時間がかかりますね。
30分くらいかな。
そして、美味しくゆでるコツは、30分茹でたあと、「火を止めて、しばらくそのままにしておくこと」です。

うちでは昔から、ずーっと、こうしています。
ガッテン式の「冷まして味を含ませる」方法なのだと思います。
Commented by 長坂@名古屋 at 2011-10-20 10:47 x
さっき、書き忘れましたが、茹で落花生は、「未熟な豆」が旨いんです!

愛知でも、生落花生を商品として売るときには、選別するから、
完熟な豆だけが消費者の手元に届きます。

しかし、我が家では皆、「未熟な豆」が大好きです。

殻が固まりきっていない豆。
外側は殻の色になっているけれど、内側には軟らかな層が残っている豆。
その柔らかなところが、程よい塩加減に茹で上がっていて。

そこを歯で、しごくように削り取って食べます。

これが、生落花生の、本当に旨いところなんです!
Commented by mw17mw at 2011-10-20 11:29
>柴又 香織さん
そうなのですよね、先週2袋をちょびちょび食べましたが、そんなに極端ではないけれど、これを食べると、体重が下がり難いみたいな印象がありました。
だからと言って、「食べない!」なんて、口が裂けても言えません。(笑)

ま、だから、2袋で打ち止めです。(涙)

確かに「秋は食べたいもの沢山」ですよね。
Commented by mw17mw at 2011-10-20 11:34
>長坂@名古屋さん
産地だと、きれいに洗った「掘り立ての落花生」売っているのでしょうが、自分で洗ってから茹でるとなると、やたらに洗うのに時間と手間がかかり、懲りて、やらなくなってしまった根性無しの私です。

産地には、小川の水流を利用して、里芋の泥をきれいに洗う「落花生洗いの道具」があるのでしょうか?

>外側は殻の色になっているけれど、内側には軟らかな層が残っている豆。

確かに茹で落花生を食べると、殻が柔らかいですよね~、でも中側の殻の色まで意識してませんでした、来週、私ももう一袋買って見てみようかしら?
by mw17mw | 2011-10-18 15:09 | 食材・食材のお店 | Comments(10)