人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

若い人への結婚祝い

昨日は、父方の従兄妹会であったが、従姉妹の一人の長男が最近結婚していて、その相手の女性のお披露目会でもあった。

「会費制で、お祝い辞退」とのことだったので、お礼を返すようなリッチなお祝いはやめて、安ものだけれど、私がいいな~と思っていた道具をあげることにした。
若い人への結婚祝い_d0063149_20255158.jpg

<電動レターオープナー>
これは、本当に楽な道具。
電動レターオープナーに開封したい封筒を差し込めば、あっという間に機械が開封してくれるのだ。
スイッチを入れることもなく、封筒を差し込めば自動的にモーターが動き出し、切り終わったら、自動的にスイッチが切れる。
この楽さは、使ってみないとわからないから、中々売れないみたい。
(それにこれがあると、家庭の居間なぞではさみなどを使う回数が減って、小さい子のいる家庭に向いているのではと思う。)
私のは、人からもらった20年くらい前の東芝製だが、今は、東芝は製造していないみたい。

まずは、浅草橋のシモジマに見に行ったら、文房具売り場の封筒が並んでいる棚の片隅に、Asmixという愛知県の会社のものがあったので、一安心。
大きさが、20年前の私の東芝製のものより、相当小さくなっていた。
プラスチックで色は全体が白なのだけれど、ピンクとかブルーの安っぽい板が貼ってあるところがちょっと...。
もっとグッドデザインのものがないかと、上野丸井の中のLoftに探しに行ってみた。(そう言えば、アキバに比べて近代化が遅れていて、行かなくなっていた上野だが、あっという間に、丸井の中に、Loft、ヴィレバン、franc francができて、再び魅力的になった。)

テレビで見たMAXの「コロコロケシコロ with レターオープナー」は我が家の近隣では見当たらなく、電動レターオープナーが当然な私は、まさかこの「コロコロケシコロ」が、手動とは思わず、Loftならあるだろうとも考えて、Loftに行ったのだが、残念ながら、コロコロが手動とわかったのだが、Loftのお店の人は親切。(世の中、レターオープナーと言ったら、手動が主流なのだ)
「上野店には、電動オープナーはございませんが、他の近隣のLoftに電動オープナーがないか、調べられます」と言って、文房具会社のカタログを持って来ては、電動レターオープナーを探してくれた。
しかし、そのカタログで探してわかったのは、Loftにあったメーカーのカタログには、一社だけ、プラスだったかキングだけしか、電動レターオープナーを製造していないと言うことだ。
そして、そのカタログを見ると、そのオープナーはいかにもオフィスで使うようなデザインで色も黒だったので、諦めた。(新郎新婦は、「白」のインテリアとのこと)
ということで、Loftで買うことはなかったが、Loftが親切だということを体験した。(今度、何か買うから、待っててね)

結局、プロパックでAsmixのものを買った。
Asmix製は、浅草橋シモジマの5号館とかっぱ橋プロパックの文房具売り場の封筒があるところにあるが、プロパックはもう2,3個しか在庫がないみたい。(両方とも乾電池がついていないで1029円。単三乾電池4本で動く)

何だか、結局、電動レターオープナーは、現状、オフィスで使う事務用品でしかなく、「結婚祝い」よりも「新社屋落成記念品」に向いている。
素敵なデザインのものがなくて残念と思ったが、インターネットで引くと、好みはあるだろうが、おしゃれなものも1種類だけあることはあるみたい。

<立つしゃもじ>
もう一つは、4月にテレビの撮影をした時(なんていうと、格好いいのだが、本当は格好が悪かった)、カメラマンやディレクターなどの制作会社の今風の若いお兄さんスタッフは、皆、かっぱ橋ロケで、「終わったら、立つしゃもじを買うのだ」と話していたので、「今時のヤングファミリーの男の子は、『立つしゃもじ』がお好き」と私の頭にインプットされていたので、これをプレゼントすることにした。
かっぱ橋を見て歩くと、TDIと飯田に2,3種類並んでいた。
しゃもじに顔がついているタイプ、すくっと立つだけのタイプ、多少の揺れには耐えて立つ(そこまで極端な揺れには無理かも知れないが)起き上りこぼし的タイプ。
ま、縁起からいって、やはり、多少の揺れには耐える「起き上りこぼしタイプ」でしょうと、それをチョイス、600円もせず、結婚祝いとしては本当に安くて申し訳ない価格。

ということで、両方とも安いものだったので、電動レターオープナーは、私の従姉である新郎の母にもプレゼント。(私と同世代の新郎の母は、きっと「立つしゃもじ」は欲しくないだろうと思ったのだ。)

両方とも自分で使っているものではなかったので、ちょっと不安。

で、今日、従姉妹から電話がかかって来て、電動レターオープナーは、使ってみたら、モーター音も気にならず、すごく楽に、快適に、封筒を差し込むだけで開封できるので、気に入ったとのことで、ほっ。
「立つしゃもじ」は、実用的に使えているのかしらね?ちと不安。
Commented by トコ at 2011-10-17 10:26 x
結婚祝いに「切れるモノ」って、イケナイのかと思ってたけど、イイんですね~。
立つしゃもじは、やはり何度もごはんをつける必要がある2人暮らし以上の家庭に向いているので、喜ばれていると思いますヨ。
Commented by mw17mw at 2011-10-17 11:41
>トコさん
あ、そうだったっけ、『結婚祝いに「切れるモノ」って、イケナイ』
きっといけないのかな~、ま、いいです、もうあげてしまったから。
封筒以外は切れない刃物関係だから、許してもらいましょう。
by mw17mw | 2011-10-16 20:26 | 合羽橋の道具 | Comments(2)