人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

山椒の実の研究 1/2

山椒のすりこぎだったら、確実に見たことがあると断言できるが、山椒の木を見たことがあるかどうかも不確かな私が山椒について書くのは、心もとない。
間違ったことも書くかも知れないので、その時には、どうか、ご指摘ください。

この前の日曜日13日に、ままよさんから、「山椒を収穫したけれど、どうすればいいの?」という連絡をいただいてから、何やかやと時間がかかり、今日18日のお昼前に、我が家にようやく届いたのだ。

で、開けてびっくり。
山椒の実の研究 1/2_d0063149_22264618.jpg
見た瞬間、花が咲いていると思った。(笑)
でも、良く見ると、緑の皮がはじけて、中から、黒くなった実が出ているのだとわかった。
え~、私が欲しかった実山椒と同じもの?
(ままよさんのお家の方では、こういうのを「山椒の実」というのかな?とも思った。)

良く考えると、収穫から到着まで5日もかかっているし、紙の袋に入っていたので、乾燥してしまったのかも知れない。

で、最初、どうしていいかわからなかったけれど、「粉山椒 作り方」で検索したら、この実を挽けば、粉ざんしょうができることがわかった。
到着したものは、まだ乾き方が中途半端だから、今後も陰干しを続けて、中の黒い実を収穫しよう。
使う度に、挽き立ての粉山椒を使うなんて、贅沢で素敵!

ということになってしまったけれど、この山椒の実の出盛りの時期に、私は、結構大量の山椒の実が欲しいのだ。
ネットで検索すると、「今年の販売は〆切りました」というサイトが2つ見つかった。
う~ん、最後の最後は、築地の野菜市場に行けば、1kgだったら、手に入るかも知れないし、場外の八百屋さんだったら、もうちょっと少ない単位で手に入るかも。

ま、できたら、500gとか1kgよりは少ない量が欲しかったし、山椒の実って、市場に出回る時期が短いみたいで、今、ゲットしないと、来年の6月まで実山椒なしの食生活をしなくてはいけなくなりそうなので、お昼休みに、近隣のスーパー2軒、八百屋2軒見に行ったのだが、どこにも置いてなかった。

次にないとは思ったけれど、一応、多慶屋の野菜売り場を見て「扱っていないこと」を確認し、そのまま、昭和通りを渡って、吉池の地下に行ってみた。(吉池になかったら、松坂屋に行って終りにしようと思ったのだ)
吉池の地下の野菜売り場のおじさんに、「山椒の実、ありますか?」と聞いたら、「あるよ、そこに」と指さして教えてくれた。(信じられない~、絶対ないと思っていたのに)
その指の先が示す棚には、何パックも山椒の実が積んであった。
我が近所で、山椒の実をこんなに沢山売っている場所があったなんて、嬉しい!
(台東区南地方で、実山椒が欲しい方は、「吉池地下」にありますよ~と私は叫びたい)
山椒の実の研究 1/2_d0063149_22445286.jpg

吉池さんの実山椒は、「群馬県JAあがつま産」

湯がいて冷凍させてしまえば、一年以上持つので、5パックも買ってしまった。
用途としては、ぬか床に入れたり、ちりめん山椒に使うのだ。
去年は、60gを冷凍したのだが、結局、ぬか床は夏の途中でやめてしまったし、その頃、ちりめん山椒を作っていなかったので、それで十分足りた。
しかし、今年は、常に、ちりめん山椒を手作りしているし、大量に欲しかった。
お値段は、1パック285円であった、家に帰って目方を計ると、5パック合計で、290gであった。(1パック60g弱)

ままよさんから送っていただいたものと比較してみた。
山椒の実の研究 1/2_d0063149_2246714.jpg

左側の明るいグリーンが、吉池のもの、右側の暗いグリーンがままよさんから送っていただたいもの。
左側の吉池のものは、緑の皮を剥くと、中には白い実が入っていた。
白い実が乾いて行って、最後、黒くなるのかしら?
両方とも、噛んでみたが、同じ山椒の爽やかさは感じるものの、新しい物は、とても刺激が強い、乾いたものは、じわ~んと、刺激を感じる。

続く
Commented by パクパク at 2010-06-19 06:22 x
山椒の保存方法を知りませんでした。
ゆがいて、冷凍。
どうもありがとうございました。
Commented by mw17mw at 2010-06-19 09:24
>パクパクさん
今日書いた記事に詳しくというか、参考になるページを紹介しましたので、それらを参照していただければと思います。
Commented by ままよ at 2010-06-19 23:02 x
お手数をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
お友達の裏山には行かなくても大丈夫でしょうか?
我が家を旅立つときは、緑色でしたのに・・・残念です。
来年は速達で・・・♪今年は例年より実がならなかったようです。
本当にすみませんでした。
Commented by mw17mw at 2010-06-19 23:56
>ままよさん
こちらこそ、お手数・お手間をかけていただき、有難うございました。
今回おかげさまで、近所で売っているところもわかったし、何しろ、ままよさんの郵送中に熟した実から粉ざんしょうが作れることがわかって、とても良かったです。(結果的には、ですが)
今日、もう1箱買って来て、緑の実をそのまま乾燥できるか、実験し始めました。
ままよさんに送っていただいたものに加えて、粉ざんしょうsも一年中楽しもうと思います。

ままよさんも、せっかく山椒の木をお餅なのだから、是非山椒を保存して、お料理に生かされたらと思います。(余計なお世話?)
私も山椒の木、1本でいいから、欲しいです。
Commented by とおりすがり at 2010-06-25 23:55 x
過去の日記に突然コメントして済みません。
私も昨日、吉池地下で実山椒買いました。この小さいパックの並んでた棚を右側に曲がったコーナーで、この5倍くらいの量を袋詰めで売っていたのにはお気づきになりましたか?中身は全く同じだと思います。一袋¥398でしたが。。。
見逃されたのだったら、悔しい思いをさせてしまって済みません。来年は気をつけて徳用袋のほうを入手されることをお勧めします。
Commented by mw17mw at 2010-06-26 09:05
>とおりすがりさん
過去の日記へのコメントは良くあるので気にしないでください。(1,2年前のものにコメントがつく場合も良くありますから。多分、食べ物の名前で検索すると、私のブログにあたるのでしょう)
>5倍くらいの量を袋詰めで売っていたのにはお気づきになりましたか?
全然気づきませんでした、気付いたらそれを買っていたでしょうに。
私が買った時にはなくて、最近出たのかも知れません。(というのは、吉池の店員さんに、「実山椒」のある場所を聞いたので)
いや、意外と、後悔しないタイプでして、来年はぜひ徳用袋を目指します。
(もしくは、今日明日中に吉池に行ってそれがあったら、来年分として買って来ようかしら?)
貴重な情報を有難うございます。
Commented by Kyo at 2019-09-23 14:45 x
粉山椒は、実ではなく、皮を挽いたものですよ^ ^;
Commented at 2019-09-26 10:49 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mw17mw at 2019-09-27 15:18
> Kyoさん
お返事遅くなりました、Kyoさんは桃猫さんでしたか?
色々生活が忙しく、古い話題の方に頭が中々行かなかったのが、お返事が遅くなった原因です、以後気を付けるようにしたいです。
Commented by mw17mw at 2019-09-27 15:21
> 桃猫さん
調べましたら、おっしゃるとおり、粉山椒は皮を引いてできるものみたいですね。
今、冷凍してある青い実なら、手元にあります。
これを常温に置いたら、どうなるか実験してみますね。
by mw17mw | 2010-06-18 22:52 | 食材・食材のお店 | Comments(10)