人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

たこ焼きと山芋・長芋

たこ焼きと山芋・長芋_d0063149_12404859.jpgずっと、たこ焼きを焼き続けている。
でも、毎日たこ焼きを食べていたら、あっという間に、小麦粉が減ってしまった。
1kg以上、小麦粉を食べ続けてしまったわけで、そのカロリーが3千kcal以上ということに気付き、恐ろしくなった。

で、今は、週に一回、タネを作って、焼いて食べている。

また、最初、山芋を入れていたのだが、切れたので、長芋にしてみた。

<山芋の入ったたこ焼き>
山芋を入れる場合、小麦粉:だし=100g:400ccで、山芋は、大さじ1,2杯くらいで十分。
最初に、間違って、沢山入れたら、不味かった。
やはり、山芋は、水分が少なく粘っこい分、味が濃いのだろう。
卵は、この分量で1つ、塩とお醤油少々入れて作っている。

<長芋の入ったたこ焼き>
私に教えてくださった方は、長芋は沢山入れた方が美味しいと教えてくださった。
で、一番最初に、山芋を使う時の「小麦粉:だし=100g:400cc」で作ったタネに、長芋のすりおろしを沢山入れたら、水っぽくて、固まらないは、味は薄いはで、散々の出来上がり。

これに懲りて、「小麦粉:だし=100g:300cc」にして、長芋を沢山入れたら、美味しくできた。
長芋は、どのくらい入れれば、適量なのかよくわからないが、1/2カップちかく入れたかも。(重さにして、50gくらいかな?)

焼き加減と言うのか、焼かれていくさまも違う。
山芋少々の方は、しっかり焼かなくても食べられる感じに焼けるが、長芋の方は、柔らかいので、自然と、焦げ目がつくまで焼くことになる。

<結論>
で、長芋で上手に出来上がったたこ焼きを食べたら、山芋で作るたこ焼きと味が違っていた。
山芋で作るたこ焼きは、小麦粉の味が勝っているけれど、長芋で作るたこ焼きは、長芋の味が勝っている。

山芋で作るたこ焼きは、外で食べるたこ焼きの味だったが、長芋のたこ焼きは、初めての味であった。
甲乙つけがたく、両方とも美味しい。

長芋の方が安いから使いやすいとも思うが、入れる量は山芋の3倍くらい入れるから、どちらがコスト安かはよくわからない。

ただ、長芋のたこ焼きを食べていると、長芋のすりおろしばかりでなく、鬼おろしでおろすか、粗みじんに刻んだ長いもをタネの中に忍ばせると、違う食感が加わって美味しいのではと思った。

今日は、長芋がなくなったので、新たに買って来た。
2,3日中に、試してみよう。

それにしても、たこ焼きに、たこ焼きかお好み焼きソースも大切だけれど、マヨネーズが全ての味をまとめてくれる気がする。

また、だしの代わりに牛乳で小麦粉を溶いたものでたこ焼きを作ったら、どうなるのかな~?と頭に浮かぶが、これもそのうち実験してみよう。
Commented by love-t_k at 2009-05-13 14:26
よく皆さんたこ焼きとかお好み焼きを作っているようなんですが私作った事無い~~~。
一度作りたいとは思ってるけどたこ焼き機も無いしって諦めてます^^
Commented by mw17mw at 2009-05-13 15:30
>love-t_kさん
安いもので良いから、一つ持っていると楽しいですよ。
私は焼きながら、いつも「この半球のくぼみが沢山あるたこ焼き器と、この真ん丸なボウルの焼き方を考え付いた人は偉い」と感激しながら焼いています。

Commented by bkkfox at 2009-05-13 16:40 x
たこ焼き~関西に住んでいた時 やはりありましたよ!我が家にもw
もちろんどこの家にもあるというかんじ・・・今にして思えばかなり不思議ですが、関西のお家では標準装備・・・というものでした。
マヨネーズいいですね、あと私はケチャップも混ぜますw
かなり洋風です。しかし、上手に焼かれていますね~このたこ焼きおいしそうです!!!
Commented by まr at 2009-05-13 20:45 x
牛乳も液汁として旨味があるので、出汁代わりは面白そうですね。
乳製品つながりで、バターで焼いてみるとか、チーズトッピングにしてみるとか。
焦げやすいかな?
Commented by kaneon at 2009-05-13 21:58 x
粉ものが好きで、なかでもたこやきは大好きなのですが、正直これはとってもおいしいというものには出会っていない気がします。
東京では自分でうまく焼けたらそれが一番おいしいかも。
私はそこまで根気が続かなそうですが。



Commented by A-Zi at 2009-05-14 00:50 x
家は家族4人なので、大きめのボールに2杯作ります。
その量で長芋は長い物の半分ぐらい入れます。
余ったら焼いて冷凍しておくと、あとちょっと何か欲しい時とかに重宝してます。
連休中のブログを後で読んで、書きそびれたのですが、家でも青のりは
『カメセ水産 あおのり』を使っています。
前に日本の一流品という本に選ばれていて驚いたのですが、
これ、結構売ってないのですね。
家の近くの店では扱わなくなって、しばらく買えなかったのですが、
埼玉の卸売市場の場外の店で見つけました。
青のりの味が際立って私は好きです。
Commented by mw17mw at 2009-05-14 11:28
>bkkfoxさん
もしかして、マヨネーズもケチャップも、タネに混ぜ込むのですか?
う~ん、味が想像できない、やってみたいような、ちょっと怖いような。(笑)

>まrさん
牛乳には乳脂肪があるから、それでなくても焦げやすいかも。
ただ、単に、たこ焼きのたねの出汁と水を取り換えて作るところから始めて、段々、揚げ玉などを他の具材に換えていこうかと思っています。
Commented by mw17mw at 2009-05-14 11:30
>kaneonさん
確かにたこ焼きの完璧に美味しいのって、中々出会いませんよね。
在関西の時でも、何だか、化学調味料の味が舌に残るようなたこ焼き屋が多かったです。
そういう意味では、私も美味しいたこ焼きに中々出会えていません。
(一番美味しいのは高校の近くにあったた甘味の店のたこ焼きかな?)
私の現在のたこ焼きも最高ではありませんが、一番買いやすい銀だこみたいに、油ギラギラではない分、気に入っています。
Commented by mw17mw at 2009-05-14 11:35
>A-Ziさん
私のたこ焼きの先生のA-Ziさん、ようこそ。
まだブログに書いていませんが、教えていただいたように、タネが残ったら、冷蔵して次の日再び焼いています。
焼いてからの冷凍、そう言えば、たこ焼きの冷凍品、見たことがありますから、可能ですね。
カメセ水産の青海苔は美味しいのですが、他の安価品と比べると、やたらに高いです。
我が家の近所のスーパーで瓶詰を売っていることは売っているのですが、買う段になると、隣の安価品に目が行って、ケチになって、手が出ません。(笑)
でも、カメセも袋詰があることを発見、今度はカメセのものを買おうと思っています。(きっと瓶より安いと思っていますが、本当のところ、どうなのでしょう?)
by mw17mw | 2009-05-13 12:41 | 調理・料理研究 | Comments(9)