人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw
カレンダー

浅草橋鮒佐の「取り混ぜ」

先日、京都のインターネット友人に送るお礼に、「鮒佐」の佃煮も送ることにしたのだ。
味のわかる人なら、鮒佐の美味しさをわかってくれると思ったから。
そのついでに、久々、「取り混ぜ」を自分でも買ってみた。

鮒佐は、昔、「東京のみやげ」とか「老舗」なんていう本に必ず載っていて、そうそうたる文化人が「佃煮なら鮒佐」と必ず書いてあったのだけれど、塩分の取り過ぎが叫ばれる時代になってしまい、また、鮒佐の美味しさを知る文化人が少なくなったせいか、最近、余りマスコミに取り上げられなくなった。

浅草橋鮒佐の「取り混ぜ」_d0063149_23442476.jpgでも、私も鮒佐の佃煮は、別格、断然美味しいと思う。
とにかくしょっぱい、でも、お醤油も佃煮の素材も良いものを使っているので、お茶漬けで食べると、その良さが良くわかる。
(先日、穴子の佃煮をほんの少量買って、お茶漬けにしたのは失敗であった。)

以前にも書いたが、東京の名だたる佃煮屋さんは、多店舗展開をし、工場で佃煮を作っているけれど、鮒佐は、江戸時代から浅草橋一店舗から広げず、一子相伝の味を守っている。(勿論、同じ場所で佃煮を薪で煮ているのだ)
現在五代目とのこと。

浅草橋鮒佐の「取り混ぜ」_d0063149_23444931.jpg一番安い取り混ぜが千円。
アミとアサリと昆布、ごぼうに、海老が2尾。
熱々のご飯に乗せて、全種類乗せて、熱々のお茶をかけて食べたら、やはり美味しかった。
この量で、4杯分くらいかな。
お茶に移ったお醤油の味も美味しいけれど、お茶に洗われて、濃いお醤油が抜けた後のアサリと牛蒡と海老の風味がとても良かった。
中でも抜群だったのは、海老。
2尾しか入っていないのが残念。
(お湯のお茶漬けも試してみたけれど、やはり、お茶のお茶漬けの方が私の好みだった)

鮒佐、美味しいけれど、高いのだ。
でも、お試しに、この千円の取り混ぜは手頃で、中々良いと思う。
時々、ムムムっと「鮒佐の佃煮食べたい病」が出てくるのだが、今度から、この千円のとりまぜを買うことにしよう。
アミや昆布は、取り混ぜだと本当に少量だから、50gで買う方が良いかも。

シブレットに近いので、シブレットにいらした節には、おみやげにどうぞ。
Commented by R at 2006-12-16 22:56 x
なぜこんなに味がしみるのだろう、というくらい、鮒佐の佃煮には秘伝の製法があると思います。確かに最近の傾向にはむかない味の濃さですが、これが江戸前の味ですよ!
柳橋のたもとにある「小松屋」さんの佃煮も美味しいですよ。今の時期は、牡蠣の佃煮が絶品です!
Commented by mw17mw at 2006-12-18 15:52
>Rさん
そうですね、鮒佐には、秘伝の製法と、薪のかまどがあるのですよね。
小松屋さんの牡蠣の佃煮、今日見てきたら、1600円だったので、今お金
遣い過ぎているので、ひとまずやめておきました。(笑)
年が明けてからね。
Commented by akka at 2008-10-06 12:05 x
先日、大田ハムのベーコンでお世話になりましたakkaです。
鮒佐で検索してたらここに到着してしましました(笑)
ボクも好きなんです~。ここの佃煮。佃島のはだめなんです。
いつも水新菜館で小龍包食べて帰ってきてます。
シブレットは11月に行く予定です(予約済み)
Commented by mw17mw at 2008-10-06 22:09
>akkaさん
覚えています、akkaさん、でも、男性だったのですね、女性と思いこんでおりました。
台東区南地方のことはお任せください、という感じのブログです。(笑)
鮒佐の佃煮に似た佃煮ないですものね、オンリーワン。
水新菜館の小籠包、食べたことないです、今度、チャレンジします。
シブレットうらやましいです、楽しんできてください。
Commented by akka at 2008-10-07 12:55 x
日本橋の金鮒佐もいい線行ってますが、減塩タイプというのがあって、がっかり味です。あちらは三越でも買えるので地方生活のとき
便利です。
 あの。あと昨日判明したのですが、B食倶楽部の方で桜さんという
方ご存知ではないですか?
私、桜さんの舎弟のような者です。以後お見知りおきを。
桜さんから伺いましたが、某番組のチャンピオン保持者との
こと。ご尊敬申し上げます。
いろいろ教えて下さい。この四月から浅草生活一年生です。

先日角萬に行って冷や大にはまってます。蕎麦の香り全然
無いけど、実に美味しいですね。カレー丼がまた意外なほど
上品で、あの店の方は非常に味付けのセンスが良いと思います。
大衆蕎麦店のカテゴリーには納まりきらない優良店かと思います。
冷や大とカレー丼のセットは実に収まりが良いです。

Commented by mw17mw at 2008-10-07 23:41
>akkaさん
実は、私は、金鮒佐の佃煮を食したことがないと思います。
人に聞いたところによると、「お茶づけには浅草橋の鮒佐、おにぎりには金鮒佐が良い」とか。
(あちらは、郊外の工場で大量生産なのですよね)
昔調べたところによると、鮒佐の技術は一子相伝で、浅草橋で受け継がれていて、そこから、誰かが独立して日本橋鮒佐を作ったけれど、技術は教えてもらえなくて、自分で開発したとか。
Commented by mw17mw at 2008-10-07 23:41
>akkaさん
B食の桜さんは、お会いしたことはないですが、良くブログを拝見しています。(こちらのブログにも2,3度書き込んでくださったことがあります)
お、最近、桜さんのブログを読んでないことに気づきました。
そう、桜さんは、殆どMy Cosmosに移られてしまったのです。
で、私はPCを移行するときに「お気に入り」の移行に失敗して、My Cosmosのこと、すっかり忘れていました。
彼女はグルメでパワフル、が、現在、所得差の違いで近寄れません。(笑)
桜さんの舎弟ということは、桜さんの同業者の方でしょうか?
(11月のシブレットも桜さんの会なのでしょうね、納得)

角萬、いいですよね、私も好きですが、カレー丼は食べたことないです。
今度食べてみます。
私はどちらかというと、蔵前・鳥越地区の、蔵前・鳥越以外の町名のところに住んでいますので、浅草のこと、どのくらい、こたえられるかわかりませんが、わからないことありましたら、何でもご質問ください。
Commented by あんな at 2014-12-03 03:08 x
鮒佐は本当に絶品ですよね。
なんか他の佃煮屋さんももちろん美味しいけど、ふなさはもう鮒佐というジャンルで確立されたものとしてのおいしさがあって、本当に贅沢な味(^○^)本当においしいですよねー
by mw17mw | 2006-12-14 23:49 | 食材・食材のお店 | Comments(8)