人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

青唐辛子の味噌漬けに着手

今朝がた、東京は大雨の音がすごかった、いや、それだけではなく、蒸し暑くてたまらなかった。
そんな状況でも私は目が覚めずに、「うるさいな~」と思いながら、寝続けていたが、体が小さく、私より十数倍耳が良いと言われるニャンは、どうも大雨の音が怖くて、眠れなかったのかも知れない。
私が、雨がすっかり止んだ朝、8時半頃、自分の部屋を出てお店に行くのだが、ちょっと忘れ物があって部屋に戻ると、ベッド下から、部屋の真ん中にあるお気に入りの爪とぎの上で伸び伸びと身体を伸ばして熟睡していた。
そのあとも、お昼まで、本当に安心しきった表情で熟睡して寝ていた、きっと、大雨の音がうるさくて、怖くて、明け方は眠れなかったのかも知れない。
私の部屋で安心し切って眠っている様子はとても可愛い。

先日、牛タンねぎしに行った時、仙台の名物らしい「味噌なんばん」という青唐辛子の味噌漬けが気に入り、自分で作ってみようという気になり、色々調査。
調査した6月初めだったかに、浅草橋の野菜スタンドの社長に聞いたら、もう少ししたら、ちょうど青唐辛子が生るよとのこと。
レシピを探すと、その頃は、ククパに5つくらいのレシピが出てきていた。
そのうちの一つに、「青唐辛子300gにお塩100g、お味噌200g」と書いてあったと記憶している。

そして、先週だったかに、浅草橋の社長から青唐辛子が生ったとの情報が入ったので、ま、美味しくできるかどうかわからないし、謙虚に半分で150gにしてみた。
青唐辛子の味噌漬けに着手_d0063149_09425263.jpg


お味噌は、別に仙台味噌でなくても良かったけれど、郡司味噌漬物店で仙台味噌を売っていたし、500gからだったので、「漉し」の仙台味噌を買ってきた。

参考にしたレシピは、「青南蛮(青唐辛子)の味噌漬け」
でも、このレシピでは、お砂糖類を全然使っていない、でも、仙台の牛タン屋で食べたものの再現とのこと。
本場、仙台では、お砂糖が入っていないのかな?

私の計画では、とりあえず、青唐辛子を塩漬けして一晩置き、取り出して水洗いしたものを分量のお味噌に漬けて1か月置いておこう。
そうして、食べる時、ねぎしの青唐辛子の味噌漬けに「オリゴ糖」が入っていたけれど、今、私は、国産のはちみつを持っているので、食べるときに、このはちみつを混ぜれば良いのではと思った。(はちみつがなくなったら、オリゴ糖を買っても良いのだけれど)

で、買ってきた青唐辛子を洗って、へたを切り取り、ビニール袋に塩50gとともに入れて軽く揉んで放置してみた。
青唐辛子はもともとが硬いからか、半日経っても一日経っても柔らかくなることはなかったが、塩がどんどん溶けて行き、水が溜まって行ったから、アクは取れていることとしよう。
青唐辛子の味噌漬けに着手_d0063149_09425240.jpg


ビニール袋からちょっと柔らかくなった青唐辛子を取り出し、軽く水で洗って、水気を拭った。
そうだ、青唐辛子が長い場合は、切れと書いてあったのを思い出し、3等分くらいにしてみた。
また、他のビニール袋に入れて、お味噌を100g入れてみたけれど、なんだか、青唐辛子の方が量が多くて、すべてをお味噌が包み込むような感じではなかったので、100gお味噌を追加してみた。

これで、ビニール袋に作業をした日付を油性ペンで書いて、作業終わり、常温でも良いのだろうけれど、冷蔵庫の野菜室で保管している。

何だかな~、実は、私は青唐辛子の味噌漬けには興味がないのだ、どちらかというと、青唐辛子の種がお味噌の中に入り込んでいて、爽やかなオリゴ糖の甘さのあるお味噌を食べると、鞘からはじけてお味噌の中に散らばった種の辛さがたまに口に入ってくるところが好きなのだ。
そう考えると、青唐辛子のお腹に筋を入れて、種が味噌に出やすいようにした方が良いかなと思う。(でも、まだ、やっていない)

ここまで書いて、一度も味見していないことに気づき、今、冷蔵庫から出して舐めてみたが、「味噌は味噌」という感じの味だし、青唐辛子も全然柔らかくなっていないし、青唐辛子の種を見ても別段辛くない。
青唐辛子の味噌漬けに着手_d0063149_09425364.jpg


うまくできるかどうか不安だが、続きは、1か月後に、漬け上がりをチェックする時になる。
by mw17mw | 2015-07-16 21:25 | 調理・料理研究 | Comments(0)