人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

夜更けの人々の「ナポリタン:にチャレンジ2回目

最初に食べた夜更けの人々のナポリタン

夜更けの人々で食べたナポリタン2度目と、私が真似したナポリタン初回

で、最初に作った鶏ひき肉のそぼろが残っていたので、二度目のチャレンジ。
今回は結構うまく行った。

コツとしては、
1.ウィンナーソーセージは、斜めに食べよいように切る。

2.最初にウィンナーを炒めて油を出させるので、他に油を入れないで、ウィンナーから出た油で、野菜やパスタを炒める。(確かこの段階で、鶏挽肉を炒めて冷凍したものを解凍してから、入れたような記憶が)

3.夜更けのお母さんは、「トマトピューレとトマトケチャップを使う」と教えてくれたが、我が家には、トマトピューレがなく、トマトペーストの小分けがあったので、それを使うことにした。
ピューレに比べると、トマトペーストは水分がないので、トマトペーストとトマトケチャップに、パスタのゆで汁を足して使った。

4.ウィンナーの油で野菜を炒め、パスタを炒め、その後、トマトペーストとケチャップ、ゆで汁を入れて炒めたら、やはり、最後にトマト類を入れたので、色鮮やかに美味しそうにできた。

これがベストかどうかわからないけれど、初回より相当美味しくできた。
油を全然入れないで、ウィンナーソーセージに含まれている油分で全てを炒めてしまうというのは、とても良かった。
ナポリタン全体も軽くて、油がしつこくない出来上がりだったし、炒めたウィンナーも、油が外に出てしまうので、軽くて食べやすかった。
まだまだ、研究するつもり。
夜更けの人々の「ナポリタン:にチャレンジ2回目_d0063149_09365936.jpg


で、もちろん隠し味に、鶏ひき肉を昆布・鰹節の出汁と日本酒で煮たものを使ったのだけれど、私が思うには、やはり、白ワインで煮た方がナポリタンに合うのではと思った。

このやり方で思い出したのは、昔、料理上手な人から、「最近、ガラでスープを取っても中々良い味にならないから、挽肉でスープを引くの」と聞いたことがあること。
丁寧にやれば、鶏ひき肉からスープを取って、挽肉は捨ててしまうのだろうが、家庭で作るのなら、鶏ひき肉を白ワインで煮ておいて、冷凍しておき、味が足りない時に、入れてしまうのが正解かなと思った。(それに、鶏ひき肉なのだけれど、10分か20分煮ていて、何だか用ができてしまい、火を止め、蓋をして、その場を離れてしまったのだ。
その後、2、3時間して見ると、挽肉はたっぷりの出汁や日本酒を吸い込んでいた、別に一時間煮こまなくても使えそうな感じにできた。
by mw17mw | 2015-02-14 22:51 | 調理・料理研究 | Comments(0)