人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お盆休みの買い物と食事-その他いろいろ

1.ヒカリエ
ヒカリエの食事はまだ1回だけなので良くわからないが、こういう最近の商業施設というのは、テナント料が高いし、例外はあるかも知れないが、原則、そんなに期待しない方が良いかも知れない。

でも、ウィンドーショッピングするには、とても良い施設だという印象を持った。
洋服は見なかったけれど、生活雑貨や食器なぞ、他にはないようなグッドデザインのものが多かった。
例えば、今まで、北欧から輸入される陶器が2種類くらいしかなかったとしたら、ヒカリエでは5種類くらい揃っている感じ。
まだまだ、日本に輸入されている素敵なものはそんなに多くはなく、まだまだ世界には素敵なものが沢山あるのかも知れない。
今頃、初めてヒカリエに行って、絶賛しても「そんなこと知っているわよ」ということになるのかも知れないが、私としては、とても気に入った。

2.O・SU・YA
ヒカリエの地下2Fだったかに、フルーツ酢のお店があったのだ。
最近、甘い梅酢が気に入っている私としては、「そうか、既にこういうものを商売にしている人がいるのか」と思った。
何気なく見ていると、店員さんが色々なフルーツ酢を4倍に希釈したものを味見させてくれたが、皆、美味しかった。
友人が、「この美味しさは、お酢にフルーツを浸けたものではなく、フルーツを発酵させてお酢を作ったものではないか?」と鋭いことを言うので、お店の人に聞いたら、その通り、直接フルーツからお酢を作ったものなのだって。
やはり、お酢にフルーツを漬けたものとずいぶん味が違うものだとびっくり、が、とても高いので、何も買わなかった。
家でも、自分で発酵させて、フルーツからお酢を作れたら良いのにね。
もしくは、こういう本当にフルーツから作ったお酢が安く手に入るようになると良いのにね。

3.初ソラマチ
夜だったら、空いているかもと思い、北千住に出かける時、都バスの一日乗車券を購入、北千住から浅草に戻って来て、平井行きのバスに乗り換えて、ソラマチまで行って来た。
着いたのが19時過ぎで、20時半くらいには出て来てしまったので、ざっと見ただけ。
混んでいることは混んでいたが、普通に歩けるくらいの混み方であった。
全然下調べして行かなかったので、適当に見て来た。
まず、大通りから橋を渡ってソラマチの建物に近づいたら、上へ行くエスカレータがあったので、それに乗って、4Fまで行って、そこから中に入ってみた。
4Fは、マックとかファーストフードのお店があるせいだと思うし、3Fはフードコートなので当然なのだが、4F、3Fは、安い食べ物の匂いで充満していて、すごく安っぽい雰囲気であった。
何だかな~、空調が悪いのか、こんなに食べ物の匂いが強いと、もう二度と、3,4Fに行くのはやめようと思ってしまった。
せっかく、最新鋭のできたばかりの商業施設なのにね、下手な観光地の案内所みたい。
手っ取り早く多くの人にお金を落としてもらいたいから、3,4Fは、ファーストフードのお店やフードコートへの出店が沢山あるのだろうけれど、基本的に、何かが間違っていると思ってしまった。
今後、自分が何かを食べたいと思わない限り、3,4Fには近づかないと思う。

その後2Fに行ったら、余りに沢山のお店があって、ただただ、歩きまわってしまった。
ソラマチは、「ソラマチに来たら、何でも揃います」というコンセプトでお店を揃えたのだろうけれど、どこに何があるのか覚えるまでが大変そう。

ま~、ソラマチは巨大過ぎるから、1時間やそこら見ただけで評価することは良くないのかも知れない。

4.ソラマチの北野エース
結構大きかったし、ご当地インスタントラーメンが揃っていて、すがき屋のものが3種類あったので、お買い上げ。
インスタントラーメンはあるものの、甘味うめ酢は売っていなかった、帯に短し、たすきに長し店。
(私としては、北野エースで買いそうなものは、この2つだけ)

5.京王デパート
友達に案内してもらって、京王デパートも見学して来た。
友人の話では、「中高年向きを狙っている」とのこと、確かに、冨澤商店が7Fにあったりして、他のデパートや商業施設と違うセンス。
地下に、北野エースが入っていたが、こちらは小さくて、商品が少なかった。
案内してもらったおかげで、今後、京王デパートにもふらっと寄れそう。

6.渋66というバス
都営バスと京王バスが共同運行している「渋谷-阿佐ヶ谷」間のバス。
ヒカリエから笹塚まで行くのに、新宿に出て京王線に乗り換えるのは面倒だと思って、ネットで検索したら、バスで行けることがわかった。
このバス、渋谷駅前を出ると、西武のA館とB館の間の坂を上って行くのだ。
こんな人がゴミゴミとした通りがバスの通路だったなんてと思っていたら、友人が、「井の頭通りの一部」と教えてくれた。
そのゴミゴミとした通りを抜けて、ひたすら北上すると、右側にうっそうとした森林が見えて来た。
代々木公園なのだって、大きくて素敵、真っ直ぐ行くと参宮橋なのだが、ここらへんのマンションの人気が高いのがわかるような気がする。
代々木公園の広大な緑沿いの井の頭通りを北上し、初台のところを左折し、甲州街道に入る。
甲州街道も、昼間通るのは初めてだと思うのだが、楽しかった。
by mw17mw | 2012-08-21 22:54 | 東京都内のお散歩・見物 | Comments(0)