人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

どこまで信じられるか?-NHKゆうどきネットワークのオリーブオイル

先程、Twitterで、本日17:05からのNHK総合の首都圏だけの番組「ゆうどきネットワーク」で「便秘の悩み解消!?オリーブオイルの効果」の特集があることを知り、見てみた。

何でも、寒さが厳しい時期には便秘で悩む人が増えるそうなのだ。

1.朝大さじ1杯のオリーブオイルで便秘解消
  ジュース等にオリーブオイル大さじ1杯入れて毎日飲むと一週間くらいで、効果が現れる
  そう。
  で、一番良いのは、朝に摂ること。
  何でも、炒め物なぞに使われる少量のオリーブオイルは小腸から吸収されてしまう
  のだけれど、一度に大量に体内に入って来た油は、小腸が消化し切れず、体内に
  吸収されずに、大腸に回ってしまうので、大腸を通って体外に出てしまうのだそうだ。
  これは、オリーブオイルだけではなく、オレイン酸が沢山含まれた油なら、OK。
  (菜種、ピーナッツ、米、アーモンドオイルなど)
  オリーブオイルは、生で摂る場合は、エキストランバージンとのこと。

  また、オリーブオイルと一緒に、生姜やシナモンを摂ると、腸が温まって尚一層
  効果があるとのこと。

2.ということで、オリーブオイルを沢山摂るための工夫
  として、紹介されたのが、叩いた梅干しに生姜の千切り、それに多量のオリーブ
  オイルと少量のお醤油を加えた調味料が紹介された。
  しかし、ガッテンでは、生の生姜は身体を温めないと言っていたのに、この番組では、
  生の生姜を沢山使って、「身体が温まる」と言っていた。
  (ちょっとここらへんの詰めが甘い感じ。)

1は良いかもね、やってみようかしら?という気になっている。
というのは、先日、「腸内乳酸菌が働ける体内温度」を書いた頃、私の腸は順調だったのだけれど、最近、不調になってしまった。

何で?と色々考えてみたのだが、多分、たんぱく質を多めに食べるようになったことで、腸内の善玉菌と悪玉菌のバランスが悪くなっているのではないかと思う。
確か、「人体常在菌の話し」という本に、「たんぱく質は腸内の悪玉菌が消化することになり、その餌になる」と書いてあったと思う。(もう図書館に返してしまい、確認できないのだが)

いやはや、体内温度を上げるために、たんぱく質を食べて、善玉菌に働いてもらおうと思っているのに、そうだ、同時に、知らない間に、悪玉菌にも餌をあげて勢いを強くしていたらしい。
本当、難しいものである。

もうちょっと様子見だけれど、腸内細菌バランスが直らないようだったら、オリーブオイル作戦、やってみようかな?(本当に、大さじ1杯のオリーブオイルが体内に吸収されないのなら、でも、これは、試しながら、毎日体重を計っていれば、どういう影響が出るかすぐにわかる気がする。)
  
Commented by 長坂@名古屋 at 2011-01-26 09:55 x
オリーブオイル、効きそうですね。大量に油を摂取すると、オナカがゆるくなるのは普通のことですし。
でもジュースにオリーブオイルって、どんな味なのでしょうか?微妙だな・・・。真凛馬さんは試されましたか?
>(ちょっとここらへんの詰めが甘い感じ。)
「ゆうどきネットワーク」的な番組は、学者か家庭料理研究家、そのような方に話を聞き、その話だけで番組を構成!って感じがします(僕は、TV番組の製作に携わったことはないので、全て想像に過ぎませんが)。
かたや、「ガッテン」は、番組が独自にテストなどをして、検証し、考えているところが強みですね。その丁寧な番組作りが、絶大な人気の秘密かもしれません。
Commented by mw17mw at 2011-01-26 12:57
>長坂@名古屋さん
>大量に油を摂取すると、オナカがゆるくなるのは普通のことですし。
そうか~、確かにそう聞いたことがありますが、私の場合、大量に天婦羅を食べたり、油を多く使ったカレーを食べても、そうならないような覚えがあるのです。
この部分は、「人による」と思うと、怖くて真似できません。

「ゆうどきネットワーク」的な番組は、おっしゃるとおりなのでしょうね。
予算(=人手とかける日数)が違うのでしょうね、でも、同じNHKですから、是非、お互いの内容が違っていないか、一応チェックしてから作ってほしいですよね。(ちゃんと視聴料を払っていますし)
Commented by mw17mw at 2011-01-26 15:11
>長坂@名古屋さん
ジュースのこと、書き忘れました。
小松菜やグレープフルーツとともに、油を入れて、小松菜ジュースをミキサーで作った時、油は粒子が細かく且つ、アクっぽさを隠すという良い働きをしてくれました。
確かに、食物繊維が入っていないジュースだとどうかなと思いますが、ミキサーで撹拌すれば、大丈夫なような気がします。
Commented by ちゅみ at 2011-01-29 18:04 x
はじめまして。私もこの回のゆうどきネットワークを観てました。(病院でw)
確かに最近便秘気味だし早速試してみました。
まずは、生姜・梅干・オリーブオイルの調味料。
私は生姜の火の通った臭いが余り得意ではありませんでしたが、これは味としてはとても食べやすかったです。
生の生姜とはいってもレンジで少々加熱するので全くの生ではないのかなぁと思います。
納豆に混ぜて食べました。
そして、野菜Jとオリーブオイルも恐る恐る試しました。
私は胡椒を入れています。
というのも、オレンジページの『続・太らないレシピ』内の食べ過ぎた次の日のリセットドリンクとして紹介してあったのです。
レシピは、野菜Jとオリーブオイルは小さじ1/4・黒胡椒少々です。

私は試してから直ぐにお通じがやってきました。
すでに4日から5日は経過していますが、1日を除いて快腸です。
だけど、油は吸収されていないのかな?
と疑問です。
体重は全然減っていません。。。

また経過がわかりましたらご報告させて下さい。
Commented by mw17mw at 2011-01-29 22:44
>ちゅみさん
はじめまして、詳しいレポート有難うございます、とても参考になります。
効果があって良かったですね、本当に効くのですね。
また、結局、体重が減らないということは、増えてもいないということで、やはり、油は吸収されていないのでしょうね。
油が体内に吸収されず、便秘予防に役に立つというのなら、本当、理想的です。

(例えば、天ぷらとかカツ丼とか油系のパスタとか、油の多いものを食べた場合はどうなのでしょうね、もし、そういうものでも効くならば、食べても大丈夫かなとも思うし、オレイン酸でなくてはいけないのかなとも思います。)

「オレンジページの『続・太らないレシピ』内の食べ過ぎた次の日のリセットドリンク」って、知らなかったです、良さそうですね、本屋で探してみますね。
Commented by ちゅみ at 2011-01-29 23:32 x
管理人さん、こんばんわ。
再び登場しちゃいました。
ゆうどきネットワークでは、『生のオリーブオイル』という事に重点を置いているようでした。
生姜・梅干・オリーブオイルの調味料のレシピだと
生姜・梅干を刻んで醤油を小さじ2杯入れてから500Wのレンジで2分だったかな?加熱。
荒熱をとってからオリーブオイル80mlを入れてまぜまぜ。
生の油が良いと言うことで、油の種類には拘っていない?
(オリーブオイルは癖があって嫌いな人もいるからかな?)
だから、天ぷらなどの加熱調理した食事の油ではダメなのかなぁ?と思いました。
ゆうどきネットワークでもっと詳しく取り上げて欲しいですね!

ところで、わたしもフジッコのカスピ海ヨーグルト買ってしまいました。
お互いにダイエット頑張りましょうね!!
Commented by mw17mw at 2011-01-30 00:36
>ちゅみさん
こんばんは、書き込み有難う。
そうか、『生の』というところがポイントなのですね。
本当、こういう情報って、もっと詳しく放送して欲しいし、ガテンのようにHPにまとめてくれるといいですね。

カスピ海ヨーグルト、効果があるといいですね。
お互い頑張りましょうね。

何だか、カスピ海食べて、お通じ効果は感じないので、そこに生のオリーブ油大さじ1入れてしまおうかなと考えています。
近々試してみますね。(笑)
by mw17mw | 2011-01-24 18:16 | ダイエット・健康 | Comments(7)