人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

初めて「玄米」と向き合う

先日、yasuさんとお会いした時に、沢山の玄米ご飯と2合の玄米をいただいた。

そもそもは、味農家にご一緒した時に、yasuさんの「活力鍋で炊いた玄米ご飯が美味しい」との言葉に刺激され、玄米に興味を持った私であった。

自分で、持っている発芽玄米を炊いたりもしたが、yasuさんにも「次回会う時に、少しでいいから、活力鍋で炊いた玄米ご飯を少しください」とお願いしていたのだ。

初めて「玄米」と向き合う_d0063149_232526.jpgそうしたら、だいたい900gもの玄米ご飯と、以前私が自分のブログで、お米屋さんで、一合二合の玄米が買えなかった話しを読んでくださったのだろう、炊いていない米粒の玄米も2合つけてくださったのだ。
それは、本当に感謝。

ということで、日曜日から、玄米三昧。
これで、玄米が気に入って、しかも、ダイエットや健康に効き目があったら、私は、高~い活力鍋を買ってしまうのかしら?否、買わねばならないなんて、思いながら、玄米ご飯をいただいた。

確かに、yasuさんが炊いた「活力鍋の玄米ご飯」は、今まで食べた玄米のご飯の中で、一番、白米ご飯に近い感じがした。
ネバネバし過ぎたり、パサパサしていないで、何だか、とても「ご飯」としてノーマルな感じがした。
味も美味しいし、玄米っぽい香りと味が強過ぎる感じがないところが良いと思った。
食べても、良く噛む必要はあるものの、それはそれで美味しかったし、違和感がなく、美味しかった。
この玄米ご飯だったら、毎日食べ続けられそう。

<玄米ご飯1日目>
初めて「玄米」と向き合う_d0063149_2332641.jpgyasuさんのお話では、やはり、炊いたばかりが一番美味しいとのことで、日曜日の夜、午前中にyasuさんが炊いてくださった玄米ご飯を電子レンジでチンして、おにぎりを2つ食べた。
やはり、さすが玄米100%のご飯は、自然と良く噛んで食べることができた。

残りは、70gずつに小分けして、ラップに包み、冷凍庫が一杯だったので、冷蔵庫で保管し、次の日から、10時過ぎに1つ、お昼御飯に2つずつ食べようと計画を立てたのだ。

<玄米ご飯2日目>
で、月曜日に、冷蔵庫から取り出して、電子レンジでチンして食べたのだが、水分がずいぶん飛んだのか、日曜日に食べた「一度も冷蔵庫に入れていない」玄米ご飯に比べて、縮んで、米粒同士が密接にくっついてしまったように見えた。
何だか、その玄米ご飯を食べると、自然と50回はご飯を噛むことになったのだ。
日曜の夜に食べた玄米ご飯より、明らかに固くなっていると思った。

おまけに、お味噌汁に、良く噛まねば食べられない煮干が5切れくらい入っていたので、この日のお昼は、本当に顎と口の中が疲れた。(笑)
そして、お昼休みを終了させて、お店番に戻ったのだが、何だか、お腹がいっぱい過ぎて、ちょっと苦しいくらいで、おまけに眠気まで起きてしまった。
良く噛むと、満腹中枢に信号が行くと聞いたが、本当だと実感した。

その米粒同士がしっかりくっつき出した玄米の食感は、圧力鍋で蒸したお赤飯の食感に良く似ていた。
圧力鍋で蒸したり炊いたりしたご飯って、時間が経つと、水分が抜けやすいのだろうか?

<玄米ご飯3,4日目>
でも、次の火曜日、もしかしたらと思って、玄米を包んでいるラップを開けて、指先で水分を散らしてから、再びラップに包んで、電子レンジにかけたら、大分柔らかくなって、冷蔵保管していない玄米ご飯に近くなってくれて、ほっ。
多分、冷蔵庫に入れておくと、相当水分が抜けてしまうようで、それを補って温めれば、殆ど元に戻るみたいで、良かった~。

食べても、水を足してチンしたものは、50回以上噛まなくても40回くらい噛めば、喉に下るようだった。

健康やダイエットに明らかに効果があったかというと、まだ、4日目だから、無理みたい。
また、お昼前とお昼には玄米ご飯、夜は、白米を食べているのだが、玄米を食べ続けていて、白米ご飯を食べると、余りに柔らかくて、おかゆを食べているような気分になる。
この噛みごたえに慣れると、白米では物足りなくなるかも。

で、いただいた玄米ご飯の小分けも後4つくらいになったので、今日のお昼に、玄米をお水に浸けて、24時間後の明日のお昼に炊いてみようと計画したのだが、見事に忘れてしまった。(笑)

夜の8時に思い出したけれど、今の時間から浸けても中途半端な時間にしか、炊きあがらないので諦めた。
明日の朝、お水に浸けて、明後日普通の炊飯器で炊いてみようと思う。

という、日曜日から玄米と向き合っている私の途中経過報告でした。
Commented by えみぞう at 2010-06-17 14:44 x
我が家では、玄米をゴシゴシしっかり研いで表皮にキズを付けてから、半日水に付けて
炊いています。
炊くと、傷がついたところが破れて、そこから白米が覗くので、もっちり炊きあがるようです。

火にかける直前に、精製していないお塩を少し加えると、甘みが増すようです。

色々試して気に入った炊き方を見つけてくださいね(^^)
Commented by mw17mw at 2010-06-17 19:27
>えみぞうさん
ほ~、それも面白いやり方ですね。
今日いただいた2合の玄米、全て普通に洗ってお水に浸けてしまいました。
24時間は浸けておく予定です。
次回、玄米が手に入ったら、えみぞう式を試してみますね。
Commented by タバサ at 2010-06-18 07:34 x
ご無沙汰しています。
子供の頃から玄米が大好きだったので、5キロ入りのを買って一人でせっせと食べています。
私の場合、あの江戸時代みたいな(笑)固さが好きなので発芽玄米じゃ物足りないんです。
今使っている炊飯器には玄米コースがあるのでそれで炊いていますが、それがなかった時も固い玄米を求めて普通に炊飯器で炊いてました。

圧力鍋でも私にとってはふっくらしすぎちゃうくらいなので、逆に考えると真凛馬さん好みに炊けるかもしれません。

そうそう。私が買った生協の玄米の袋には塩を少々入れて炊くって書いてあったような気がします。
精製米よりも玄米には農薬が残留しているので安全なのを買うのもポイントかな・・なんて思っています。
Commented by mw17mw at 2010-06-18 11:54
>タバサさん
こちらこそ、ご無沙汰しております、お元気そうで何よりです。
固い玄米が好みと言う方もいらっしゃるのですね。
私はどうも、「ふっくら」が好みのようです。
今、玄米炊きモードのない炊飯器に、24時間水浸した玄米をセットして来ました。
塩をひとつまみ入れました、さて、どうなるやら。
農薬問題は頭が痛いですね。
by mw17mw | 2010-06-16 23:03 | 食材・食材のお店 | Comments(4)