人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw

池袋方面でハンバーグとお豆腐

今日3日の午後3時過ぎに、谷中の岡埜栄泉に、柏餅を買いに行ったら、ちょうどお店を閉めるところだった。
何でも、品物全て売り切れとのこと、トホホ...これで、振られたのは3回目。
お昼頃くればあるよという言葉を信じて、5日に頑張ります。

---本題です。---

日曜日が父の命日だったのだけれど、日曜日だと大桃さんがお休みなので、土曜日にお墓参りに行ってしまった私は、余り良い娘ではないかも知れない。(笑)

池袋方面でハンバーグとお豆腐_d0063149_2304261.jpg新大塚から、ちょっと説明しにくい裏通りを通って、雑司ヶ谷霊園に抜けるのが最近の私のルートなのだけれど、そこで、右のような「99 route du chocolat」というお店を発見。
本当に裏の裏、人っ子一人通らない、自動車も通れないような細い路地沿いに、チョコレート屋さんを開いても誰も来ないのではと思ったが、家に帰って調べると、御茶ノ水にお店を出しているチョコレート屋さんだとわかった。
閉まっていたし、ここは売店ではなく、チョコレート工場のようだ。

お墓参りをしたら、気持ちが新たになった。
これから、人生色々あるだろうけれど、恥ずかしくないことさえしなければいいやと気楽になった。

今日は、先日見つけた「UCHOUTEN」というお店に行ってみた。
先日は、行列ができていたけれど、この日は、すぐに入ることができた。
お店は、木を生かした作りで感じが良い。
長いカウンターを挟んで、一人のシェフがテキパキ料理をしていた。(フロアは女性が一人)

ランチメニューは3つだけ。
「黒毛和牛のハンバーグ」、「黒毛和牛のメンチカツとシーフードクリームコロッケ」「豚のポークジンジャー」のみ。(全て、ご飯とお味噌汁がついて、1100円だったと思う。)
クリームコロッケにも惹かれたのだけれど、メニューの一番上から食べることにした。

池袋方面でハンバーグとお豆腐_d0063149_231961.jpgで、出て来たのが、右の写真。
食べてみる、何と言うか、ハンバーグ自体にもデミグラスソースにも、まるで甘さを感じないのが特徴かな?
黒毛和牛を使っているとうたっている割には、肉汁が全然出て来なかったし、お肉は決して不味くはないのだけれど、結構平凡な味。(良いお肉を使っているとうたいながら、何で肉汁が出ないハンバーグなのかは不思議。)

何だか、デミグラスソースの酸味が強いのがこのお店の特徴に思えた。
何の酸味だろうと考えると、きっと赤ワインだと思うのだ。(トマトの酸味ではないように思った。)
だからと言って、ワインの味が強過ぎるというのではなく、ワインの酸味だけが特に強いという感じのデミグラスソースだった。
高さのあるハンバーグをオーブンで焼く焼き方は、文句はないのだけれど、何だか、全体にもうちょっと甘みを感じさせてくれる方が私好みなのだけれどなと、食べてみた。
(とても丁寧に料理されたハンバーグなのだけれど、何だか、何かがチグハグ、決して遠いところをわざわざ食べに来る程ではないような気がした。)

周囲を見ると、ハンバーグを取る人と、メンチカツ&クリームコロッケを取る人が半々な感じ。
次回は、メンチカツ&クリームコロッケを取ってみよう。

それにしても、とても人気があって、次から次に人が入って来た。
皆、酸味の強いデミグラス、好きなのだろうか?
(そう言えば、浅草観音裏の「グリルグランド」でも、ワインの味の濃いデミグラスソースを美味しいと思わなかったことを思い出した。)

池袋方面でハンバーグとお豆腐_d0063149_231356.jpgお昼も食べたことだし、元気良く池袋駅の反対側に向かったら、北口を出てすぐのところに、「永祥生煎館」という看板と行列が目に入ってきた、流石、アジアンフードに強い池袋。
「焼き小籠包」だって、美味しそう。
でも、行列に並ぶのも嫌やだったし、お昼御飯を食べ終わったばかりだし、ダイエット中なので、我慢する。
今度来た時にねと自分を胡麻化す。
中を見ると、狭いイートインのコーナーがあって、持ち帰る人より、そこで食べる人が多いみたい。
私も持ち帰ったらすっかり冷めてしまうので、若者に交じって、ここで食べよう。

池袋方面でハンバーグとお豆腐_d0063149_2315240.jpgその後、歩いていたら、佐久間製菓の本社を発見。
へ~、佐久間製菓って、池袋の会社なのだ。
(今、Wikiを調べたら、東京には、佐久間製菓とサクマ製菓があることを発見)

で、無事に、大桃豆腐さんに着いて、絹豆腐を人の分2丁と、自分の分2丁を買って来た。
一昨日から、一日半丁ずつ食べているけれど、やはり美味しい。
何と言うのか、豆の味が濃いのだ。
大桃豆腐さん以外の濃いお豆腐を食べると、豆腐の味=豆乳の味と感じるのだけれど、大桃さんのお豆腐は、豆腐の味=豆の味と感じるのだ。(そんなに甘みが強くないのかも)
何だか、食べていると、自然に、「食べるって、幸せなことだな」という気持ちが湧いてくるお豆腐。
今回は、アルペンザルツと胡麻油と青葱で食べるのが気に入っている。
Commented by ケイト at 2010-05-04 01:18 x
私も昨日谷中に行こうと、まず根津で降りたんですが
またまた路に迷い、しかも時間がなくて
結局いも甚でアイスを食べただけで千駄木から帰りました。

岡埜栄泉、予約は出来ないんですね。
そうなると明日しかないけど・・・どうしよう。


Commented by mw17mw at 2010-05-04 23:55
>ケイトさん
お返事が遅くなってごめんなさい、結局今日は行かれたのですか?
根津で迷子とは残念でしたね。
岡埜栄泉、そうか、予約すれば良いのですよね、明日、聞いてきます。
Commented by mami at 2010-05-05 12:54 x
はじめまして。
3月に新御徒町に引っ越してきて、かっぱ橋を検索してたどり着きました。
素敵なブログですね。「味農家」「大黒屋」さん、ぜひ行ってみたいです。
20年程前、忍岡に通っていましたが、学校も学校周辺も結構変わったな、と
犬のお散歩をしながら思いました。
ところで、新大塚までは自転車で行かれているのですか??
Commented by mw17mw at 2010-05-05 21:43
>mamiさん
はじめまして、書き込み&お褒めの言葉、有難うございます。
ご近所さんですね、是非、ここら辺を楽しんでくださいね、それなりに楽しい地域ですから。
新大塚までは、大塚駅行きのバスに乗って行きます。
以前は、大塚三丁目で、池袋行きのバスに乗り換えて、雑司ヶ谷まで行っていたのですが、池袋行きのバスって、本当に本数が少ないから、歩いて行けるコースを探しました。
さすが、新大塚まで自転車というのは考えたことないけれど、う~ん、上り坂が二つあるので、ちょっと...です。
でも、後2,3年したら、アシスト自転車を買おうと思っているので、そうなったら、やってみようかしら?
by mw17mw | 2010-05-03 23:04 | 飲食店・菓子店 | Comments(4)