人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天性の「美味しい!状態に執着心」がある東京下町に棲息するおばさんのお料理・お菓子・道具・食材の他、散歩の記録を綴った日記です。by真凛馬


by mw17mw
カレンダー

自販機のお水

面白いページを見つけた。

ミネラルウォーター成分一覧表

完璧ではないけれど、わかりやすい。

やはり、日本で人気のあるお水は、全て軟水のよう。(硬水では、Contrexが完全に硬水で、Vittelがギリギリ軟水より、硬度が高く、「中硬水」と呼ばれるようだ。(「硬水と軟水」については、こちらに詳しい。)

色々各社頑張っているのね~と思う。
お水で成功しているのは、サントリー・アサヒ・大塚製薬で、他の大メーカー、例えば、コカコーラ・伊藤園・キリンなぞは、ちょっとお水の商品力が弱いという印象を感じてしまった。

大塚製薬のクリスタルガイザーは、パナジウムが入っているということで、人気が出たかどうだか、わからないが、その後、アサヒ、ポッカ、ダイドーがパナジウム入りを販売しているから、このパナジウムというのは、何だか気になる。

「パナジウム」について検索すると色々な話が出てくるし、効能も、良くわからない。
(ただ、パナジウムを含んだ天然水は、ミネラルが豊富な証拠なのかも知れない)

パナジウム含有量  (100mlあたり 単位: ug )
大塚製薬 Crystal Geyser             5.5
アサヒ   パナジウム天然水             6.2
ポッカ   富士がはぐくんだ天然水         35
ダイドー  富士山天然水                6.2
(ポッカは、ポッカのHPよりの数字、他は、最初に紹介したページから)

その他、殆どが山のお水なのに、ダイドーの「ウォーターミウ」は、室戸岬の海洋深層水のよう、これなんかも、試してみる価値ありそう。

さて、どうやって、飲んだら、味の違いがわかるだろう?
一度に並べて飲むのも何だし、スーパーで「南アルプス天然水」を2リットル買って来て、それとの対比で飲めば、一日や、2,3日に一本の比較でも味がわかるかしらね?

ま~、どちらにしろ、岩手の龍泉洞のお水のような美味しさは期待できないか~?どうだろう?
by mw17mw | 2009-07-26 10:41 | 酒屋 | Comments(0)